≫4/21 お知らせ  

無料会員登録はこちら

うたを詠む
※会員でなくても詠むことはできます。
≫歌人登録すると...

テーマで探す

総合 恋愛 結婚 友達 仕事 学校 時事 家族 子供 自然 挽歌 その他

最近の歌会

うた投稿受付中 ≫一覧

現在歌会はありません

現在評価期間中 ≫一覧

現在歌会はありません

最近拍手されたうた

金色に黄葉しにける銀杏樹の...
へし切
木枯らしの止んだ夜空に星さ...
うすべに
湯冷めせぬ五右衛門風呂の懐...
へし切
もみじ散り山茶花咲いて冬芽...
ななかまど
枯草もじっとしている田園の...
横井 信

人気の歌人

こくんと
Hatabou
もちづきあきひろ
☆相市 思咲 ☆
秋日好
たく
とうはくすきー
杜鵑草
茂作
笹舟
秋蒔こむぎ
へし切
キンカン
仙人の弟子
海野 冬雪

もっと見る

人気のうた

バイタルも 支払い予定も 買い物も  書き込み忙し 偶数の月
10



令和七年十一月十三日
かじかむ手 絡ませた指 冷たくて  話す息吐く 温もり感じて
3



令和七年十一月十四日
常日を去る君の背をひと目見る  駐輪場で待つ青い駆馬
6


令和七年十一月十九日
田園を飛び立つ鳥の遠くして そっと漂う冬の朝靄
7




令和七年十一月十八日
柿の木と天突くヤシが並び立つ、 農家の庭で秋色それぞれ
4


 


令和七年十一月十七日
新米のあまり白きに感心し 納豆をかけ食ぶをためらふ
5


令和七年十一月十六日
切り藁を 追へば畑へと下る道  一輪車押す 人の影あり
11


令和七年十一月十四日
順調に植えた野菜の背の伸びて 冬の畑のにぎやかな風
8




令和七年十一月十六日
もっと見る

新着のうた

もっと見る