≫4/21 お知らせ  

無料会員登録はこちら

うたを詠む
※会員でなくても詠むことはできます。
≫歌人登録すると...

テーマで探す

総合 恋愛 結婚 友達 仕事 学校 時事 家族 子供 自然 挽歌 その他

最近の歌会

うた投稿受付中 ≫一覧

能登震災復興応援の歌会 しえさんよ、天才だったわ。

現在評価期間中 ≫一覧

現在歌会はありません

最近拍手されたうた

向日葵の雄々しくも咲きにけ...
茂作
たずぬれば珠洲のお社燈らう...
茂作
雨音に思い出たどる夏の夜 ...
うすべに
どっさりと夏の野菜が籠ひと...
ななかまど
英雄を 偲び呼んでも 現れ...
中康

人気の歌人

独独静
萱斎院
秋蒔こむぎ
へし切
あき
茂作
泥丸
Aquarius
すてら
恣翁
舞 
鬼ON
ながさき
兎桃
継海

もっと見る

人気のうた

裏木立にどよめく画眉鳥驟雨来て  吾の生垣元にそと寄り添へり
5



令和七年七月十六日
みづたまり あちらのひとが ちよこちよこと 覗ゐてゐるよ 潛望鏡で!
5
C
h
i
c
o
令和七年七月十二日
上がりぬる夜来の雷雨 我が部屋に  暑さと蝉の鳴きごゑ戻す
11


令和七年七月十五日
一羽では 寂しかろうと もう一羽  こしらえ並べる 雪うさぎ
53



平成二十七年三月二十三日
打つ風に説いてみたれば哭くときと 返る答えに頷き 家路
4



 




令和七年七月十六日
しとやかな香りただよう雨の中 ひそかに咲きぬくちなしの花
118

ー

平成二十七年六月八日
あまりにも美しすぎる夕焼けは 沈んでいくのに希望に見える
79






平成二十一年五月十一日
梅雨入りの知らせ受けてか降る雨に 彩り添える紫陽花かな
4


令和七年六月九日
もっと見る

新着のうた

もっと見る