≫4/21 お知らせ  

無料会員登録はこちら

うたを詠む
※会員でなくても詠むことはできます。
≫歌人登録すると...

テーマで探す

総合 恋愛 結婚 友達 仕事 学校 時事 家族 子供 自然 挽歌 その他

最近の歌会

うた投稿受付中 ≫一覧

現在歌会はありません

現在評価期間中 ≫一覧

現在歌会はありません

最近拍手されたうた

冷蔵庫に眠るアボカド食べご...
ななかまど
やはらかに冬の陽ざしの肩に...
へし切
仰いでも滲みたりしない褪め...
敦希
冬枯れた田んぼの藁も片付い...
横井 信
水仙の黄色い花が足元に思わ...
仙人の弟子

人気の歌人

継海
Aquarius
天野まどか
さいおん
酒野実
リクシアナ
ひよどりよりこ
横井 信
杜鵑草
西手心黒
芳立
艸介
こくんと
舞 
たみやえる

もっと見る

人気のうた

真昼には消ゆる小さき光こそ 命なりけれうつしよは夢
3


令和七年五月二十九日
木にあらば称ふる人もありけむや ゆふべの雨の散らしける花
5


令和七年五月二十二日
木枯らしを よけて陽だまり サザンカの 白き花びら スズメバチ酔い
4


令和七年十一月十九日
雨毎に夜半降る毎に暮れてゆく 落ち葉敷き散る北国の秋
6

 
令和七年十一月十七日
冬の陽に包まれ 枯木音もせで  静か夜に似て風尽きぬなり
13


令和七年十一月十四日
かじつよりあまくなってるやさいのとまと じじつきになるあつかいに
3


令和七年十一月十五日
仰いでも滲みたりしない褪めた青  刺すこともない今日の風とか
10


令和七年十一月十八日
あの情熱も君の思いも 北風に流される夏の残り火
3

 


令和七年十一月十七日
もっと見る

新着のうた

もっと見る