|
7
凌 霄 花 令和七年十一月二十八日
|
|
1
A q u a r i u s 令和七年十一月二十五日
|
|
6
高 松 蓮 令和七年十一月二十四日
|
|
2
渡 弘 道 令和七年十一月二十七日
|
|
5
舞 令和七年十一月二十三日
|
|
9
横 井 信 令和七年十一月二十八日
|
|
6
舞 令和七年十一月二十四日
|
|
3
兎 桃 令和七年十一月二十六日
|
-
兎桃
落葉松の枯葉積もれる山道を二人歩めば幻冬間近
もっと見る
-
渡 弘道
バイカル湖青い北風白い水下向くナターシャ上向く私
もっと見る
-
横井 信
バスに乗り過ぎてく町を眺めれば黄色く染まる都心の銀杏
もっと見る
-
痴光山
朝歩き歌草を手帳に走り書き 練りをる晩秋日暮れぞ早し
もっと見る
-
ひよどりよりこ
冬の陽は宝石の粉ふるように蟷螂の死に祝福あたえ
もっと見る
-
夢花火
勇み足 追う足痛み 負けるかと 君を看るのは 私でいさせて
もっと見る
-
夢花火
白髭を 揺らしソリにて 微笑んで みんなに届け 幸せの時を
もっと見る
-
凌霄花
矢喰いの宮 神話に残る 矢跡あり 触れれば指に 古代の温もり
もっと見る
-
夢花火
裸の木 寒さに耐えて 春を待つ もみの木映える 光る街並み
もっと見る
-
夕夏
どくりつはみはなされたとどういかもそれもわからぬしりょのたりなさ
もっと見る



















