うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
音蔵 雅秀
仏前に 鮮やかに浮く白き菊 ふと目の覚めし 丑三つの頃
1
もっと見る
音蔵 雅秀
また一人 親者旅立つ 仏前で 唱う名前の また一人増ゆ
2
もっと見る
音蔵 雅秀
出会いあり 別れのありて 繰り返す 人生織りなす 螺旋の紡ぎ
3
もっと見る
へし切
外は雨 内に籠りて雨音を聞きつ 暫しく思い出の中
14
もっと見る
茂作
冬ごろも仕舞ひしあとの寒さかな 蛙も聞かず春の水張田
15
もっと見る
舞
ペガサスの飛翔す風が一斉に北の大地に花を咲かせる
9
もっと見る
夕夏
この春は冷たい雨に流されて悲しからずや草木が実は
1
もっと見る
び わ
君子欄赤き花びらはらはらと春雨友に来年を待つ
6
もっと見る
神崎 真人
雨受けて灰壁つたふその雫 すずろに流るる泪のやうなり
10
もっと見る
敦希
幼きは花の盛りもゆく末も思い至らず蜜舐めつ捨て
12
もっと見る
うすべに
降りやまぬ雨のおもさに魚はねる 入り江に輪を描く舟のしずけさ
14
もっと見る
硝子
皐月空千人唐子うつくしきこれやげにげに金に優る
5
もっと見る
横井 信
柔らかく芽吹く若葉は朝に降る雨の雫をやさしく弾く
13
もっと見る
KEN
ボール追ふ子らの夕影もてあまし陽は暮れなずむ 思ひ出と共
14
もっと見る
兎桃
豌豆のささやかな叢裏にあり妻との夕餉にひと握り採る
3
もっと見る
兎桃
草を引く幼馴染は白髪の混じる前髪上げて頬笑む
10
もっと見る
トウジさん
滴る血色鮮やかに生レバーペロッと二キロドラキュラのごと
5
もっと見る
小林道憲
雨細くせきちくの花色褪せて 行く春淋しわが庭の面
6
もっと見る
ななかまど
心臓の悲鳴を何度も宥めつつ三角点にさわれば嬉し
18
もっと見る
滝川昌之
新緑を小さな胸に溜めこんで親の燕は子育ての帰巣
14
もっと見る
[1]
<<
571
|
572
|
573
|
574
|
575
|
576
|
577
|
578
|
579
|
580
|
581
>>
[19210]