うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
橘
木枯らしに凍えて枝を離れしか桜落葉の山と積もれる
13
もっと見る
里香
今だにも もしもを描いてみるんです 浮き世憂き世の 青春でしたから
6
もっと見る
藤原定家
圭さんを慕ふ心の内親王 祖白蓮に思ひを馳せり
3
もっと見る
詠み人知らず
草影で 震えては鳴く 子猫さん 傍ら座り 抱き温める
5
もっと見る
音弥
しらたまの歯に沁みとおる秋の夜の酒賑やかに友と呑むべし
14
もっと見る
藤原定家
あの照明甲子園への應援旗故郷後にこの地に集ふ
2
もっと見る
桃山
草むらに虫の声する夜もいつか失せて哀しき冬隣りかな
11
もっと見る
ひげじぃ
清流の簗にかかりし落ち鮎の空を仰ぎて何を思はむ
14
もっと見る
葛城
朝霧のあまねく降りて草も木も冷えいりぬかな霜降の候
10
もっと見る
朝比奈
寒き夜の妻淹れくれし熱き茶の労いにつく深き一息
11
もっと見る
名鈴
たまきはる この世の限り 君と見し 美しかる秋を かけて忘れず
11
もっと見る
舞
濃紺のセーラー服のスカーフの結び目かたき霜降のころ
6
もっと見る
シダ
あたらよと覚えけむよの遠かれば散る花のかも今はきくまじ
4
もっと見る
シダ
ひらひらとうすき刃の黒揚羽綺羅の衣はかけてきるまじ
2
もっと見る
び わ
雨の後晴天となり暖かく心身ほぐれ空に溶け込む
2
もっと見る
茂作
お大師に會ひたきと云ひ四國路を 巡りし友は常世に逝きぬ
13
もっと見る
横井 信
晴れわたる空を見たくて目薬で気分を変える朝のひととき
10
もっと見る
さいおん
秋去而 由原乃芝乃 刈根尓波 亦茂繁茂 吾恋居者
6
もっと見る
さいおん
吾背子乃 面変不為 形見而 恋曾益而 弥茂苦茂
6
もっと見る
藤久崇
哀れにも 妹も友らも 無き秋に 蝉こそ独り 狂い鳴きつつ
7
もっと見る
[1]
<<
1902
|
1903
|
1904
|
1905
|
1906
|
1907
|
1908
|
1909
|
1910
|
1911
|
1912
>>
[19214]