うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
名鈴
会ふべきに 未だ会はれざる きりぎりす あきは果てぬと 尚も鳴くらむ
9
もっと見る
緒川みるな
たかてらす金烏をうけて花散らす金木犀は香り遺して
6
もっと見る
柊+
見上ぐれば雲のほころび縫うように まろぶ月影 行き止まる道
15
もっと見る
詠み人知らず
澄んだ川 冷たき水の 中にいる 削れ削れた 小石になりたい
3
もっと見る
Aquarius
唯一の被爆国なる看板をそろそろ外す時に至れり
1
もっと見る
詠み人知らず
雨粒を 傘がうけては 弾く音 聞こえぬ言葉 君に放った
6
もっと見る
武蔵野
期日前 投票をして 託したよ 素敵な未来 輝き満ちて
5
もっと見る
滝川昌之
順番に家族に別れ告げ終えて嫁ぐ娘の背には秋の陽
21
もっと見る
へし切
投票は明日への希望 棄てないで 君の将来をあきらめないで
12
もっと見る
うすべに
冷え込みに虫の音とだえ見あげれば 冬の星座の青いきらめき
9
もっと見る
ななかまど
動かねば寒さ厭わず歩かねばこころ決まれば脚は従う
11
もっと見る
KEN
闇よりも 苦き珈琲入れ 褪せ初むる 秋月見上ぐ 夜のほどろかも
13
もっと見る
詠み人知らず
物言わぬ 風に吹かれし卒塔婆見る 幾年月も 風は癒しか
2
もっと見る
トウジさん
在りし日の妹を偲ばゆ時分かずうつろひに注すはなぐさみならむ
3
もっと見る
詠み人知らず
秋深き 花の季節は過ぎれども 春に咲きにし梅ぞ恋しき
1
もっと見る
さいおん
取美川 流水脈乃 瀬乎早 微水沫乎 堰知者
7
もっと見る
名鈴
競ふがに 鳴き返りぬる きりぎりす 止むるは恋の 叶ひたりけむ
11
もっと見る
音弥
顔合わせ口を開けば「寒いね」の挨拶尻目に大汗で駆ける
7
もっと見る
桃山
人生の老いまで長き設計に海外生活考慮に入れて
10
もっと見る
きくゑ
縁光る雲の流るる早き朝耳当て温む白湯入りの筒
8
もっと見る
[1]
<<
1898
|
1899
|
1900
|
1901
|
1902
|
1903
|
1904
|
1905
|
1906
|
1907
|
1908
>>
[19214]