うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
舞
ごみ捨て場自ら選びここに咲くそんな顔した小さ野の花
10
もっと見る
夕夏
かんがえることがたいへんずつうのたねよめにゅーどこかでぬすみみる
3
もっと見る
夕夏
ひにさんしゅなんにするかをかんがえてつくりつづけるさんどのしょくじ
4
もっと見る
茂作
冬衣 仕舞ひしあとの寒き雨 水張る田にも蛙は聞かず
15
もっと見る
KEN
萌え隠る 水面のほとり 咲く著莪に 射す陽仄搖れ 匂ふ初夏
13
もっと見る
睡密堂
春嵐(はるあらし)乱された髪頬を打つ払い除けたら前だけ見てろ
2
もっと見る
横井 信
雨雲をそっと見送る葉桜の背中を押した四月の終わり
11
もっと見る
かのん
終了と見えぬ合図のおとがする日めくりやぶるさよなら四月
2
もっと見る
へし切
五月来ば 山は青葉に新たしく こころに描く 初夏の色
12
もっと見る
恣翁
さやさやと 互ひに囁き交はすがに 揺れたる葦ぞ 葉擦れ鳴らせる
17
もっと見る
かのん
なにげないやさしいあまさたべてみてこおり砂糖をきみからもらう
3
もっと見る
杜鵑草
孫の前で「ばあちゃん」と呼ぶに是非はなし二人の時は名で呼ばれたし
11
もっと見る
かを3
クローバー四つ葉固まる処ありこんなに有っても困るラッキー
5
もっと見る
かを3
セキレイのジグザグ歩く後に付き降り立つ先に芹の葉見つけ
3
もっと見る
三條
見下ろした脚は意外と細すぎてひとりで生きてはいけなさそうで
3
もっと見る
悠久
舞う埃 隙間より朝の陽が差す 布団上のミニスペクタクル
1
もっと見る
うすべに
雨あがり 羽パタパタとにぎやかに雲の切れ間をさがして昇る
10
もっと見る
小春空
キャベツとかピーマンだとか簡単に食欲そそる無限になれる
3
もっと見る
悠久
春と夏季節変わりのせめぎ合い もう暫くは春よ頑張れ
3
もっと見る
痴光山
柿若葉の在に今日もうぐひすの啼きてもつるる語尾の愛しき
1
もっと見る
[1]
<<
1164
|
1165
|
1166
|
1167
|
1168
|
1169
|
1170
|
1171
|
1172
|
1173
|
1174
>>
[19255]