うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
きくゑ
しっとりと濡れ浸る道ぴかぴかが あさ行き行きてすぐ乾きけり
3
もっと見る
名鈴
草枕 紐を結びし 旅の君 ひたすら斎ひ 験を待たむ
14
もっと見る
詠み人知らず
年を取り 小言の多さ 耳につき ため息の出る 繰り返す言葉
5
もっと見る
ひげじぃ
山茶花の花咲ゐしと笑むきみの儚き夢は朝な朝なに
15
もっと見る
葛城
默々と草を引くかと思ひきや零餘子とりつつ刀自はにんまり
16
もっと見る
コタロー
この道は寂しかりけり櫻木も落葉となりて人こそをらず
9
もっと見る
舞
おおよそは「パプリカ」ならん幼な児の外れた音に父もあわせて
7
もっと見る
び わ
楽しげにみんな笑顔で吾迎えあーだこーだと講義が弾む
2
もっと見る
茂作
心無く妻を叱りしその後の 長き沈默我れを赦さず
18
もっと見る
詠み人知らず
星はあり 見渡す限り 月はなし いつから隠れ 姿を消すか
3
もっと見る
横井 信
立冬の川を流れるひとひらの落ち葉のつなぐ新たな一歩
13
もっと見る
草木藍
立冬の母の命日墓参り季節はずれの日射し背に受け
8
もっと見る
詠み人知らず
生温く 緩やかな時 微睡んで 欠伸がでては 彼に寄り添い
3
もっと見る
さいおん
韓藍 振出音 蟋蟀 僅 許 秋将知
9
もっと見る
うすべに
すずかけの落ち葉追いかけ坂道を登る眼のさき もう冬の雲
7
もっと見る
コタロー
霜月の心の雨は止まづして蛇口の水は殊に冷たき
9
もっと見る
Aquarius
信長が本能寺にて死ななけりゃ惟任秀吉みんな抹殺
0
もっと見る
ひげじぃ
幼な子は三つ団子の髪型をスターウォーズのレイ!とほほえみ
13
もっと見る
滝川昌之
薄暗い五時に舞い来る朝刊が背筋を冷やし立冬を告ぐ
20
もっと見る
へし切
十一月の 今日は冬立つ日にならむ 朝に露おく庭の石蕗
21
もっと見る
[1]
<<
1882
|
1883
|
1884
|
1885
|
1886
|
1887
|
1888
|
1889
|
1890
|
1891
|
1892
>>
[19213]