うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
渡 弘道
思秋期や落ち歯入れ歯になりにけり悟り開けず人生閉じる
3
もっと見る
名鈴
玉くしげ 再び見ゆる その日まで 契りし心 頼み待ちなむ
11
もっと見る
舞
エクセルの画面に飽きてはぐれ雲眺め吐息す窓際の席
6
もっと見る
び わ
ローカル線彼女(妻)と二人貸切りで赤黄緑夢の世界に
2
もっと見る
茂作
なんの杜 川とも知れぬ反り橋の 朱にも負けず燃ゆる紅葉
13
もっと見る
横井 信
柔らかな雨は大地を湿らせて秋の刈田に揺れるひこばえ
15
もっと見る
へし切
爺ちゃんに お願いあるのと 愛しきよし Lineが繋ぐ 孫との絆
8
もっと見る
名鈴
形見にと 交はす衣と 玉の櫛 いづれの時に またも逢ひ見む
11
もっと見る
うすべに
北風になびくすすきの九十九髪 飛ばす綿毛は明日香へ向かう
6
もっと見る
可不可
立ち漕いで登り切ったら 胸いっぱい吸ひ込みたい 青すぎる空
8
もっと見る
詠み人知らず
役割を終えて安堵か後悔か余生と言うには傷んだ身体
5
もっと見る
Aquarius
防波堤知らんオヤジと地震雲空の廊下を滑っていった
0
もっと見る
Aquarius
B級は「二流の」とはちょっと違う時にAを遥かに凌ぐ
2
もっと見る
コタロー
干上がりし池に水乞ふ白鷺の夕暮れ時を佇み止まぬ
8
もっと見る
滝川昌之
晩鐘に一番星を探したらちゃっかり早出の月に同伴
13
もっと見る
紫草
風色のスーパーメントールのど飴がくじけそうなわたしを鼓舞す
5
もっと見る
ななかまど
飴色に程よくなりし干し柿を天の恵みとただ享くるべし
13
もっと見る
きくゑ
路地裏のビルの背骨が草臥れし浮きたつ染みの寂しかりけり
4
もっと見る
さいおん
久方 此日照 如常 明日阻 亦逢南
8
もっと見る
洩矢転石
イエスともノーとも言えぬ人生はフローチャートのようにいかない
5
もっと見る
[1]
<<
1875
|
1876
|
1877
|
1878
|
1879
|
1880
|
1881
|
1882
|
1883
|
1884
|
1885
>>
[19213]