うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
きくゑ
消えそうな月傘照らす真ん丸の銀の獣が逃げ走りけり
4
もっと見る
紫草
ねっちりと夫の背睨んで歩きおり三歩後ろはあぶない距離で
5
もっと見る
ひげじぃ
枯れ葉落つ裸木なでて薄ら日の陽はおおらかに雲間もれ来し
9
もっと見る
桃山
冬来れば春も近しと期待する気持ちも今はうわの空かな
10
もっと見る
葛城
あると来てみれば何処にも見あたらず失せて寂しき冬茜かな
11
もっと見る
名鈴
門出より 日に異に君は 遠そけり 今は何処の 旅の空かは
20
もっと見る
舞
土塊に魂込め造る縄文の土器には残るひとの営み
10
もっと見る
朝比奈
燦爛たる紅の色も荘厳に人足絶えぬ午後の参道
13
もっと見る
桜田 武
「高齢者ですからね」と案内ついに来る赤紙届く思いで講習に
6
もっと見る
舞
縄文の土器には残る火の記憶遠きひとらの同じ営み
10
もっと見る
桜田 武
小春日思わす昼下がり公園の落ち葉踏めばカサコソと秋の音
5
もっと見る
桜田 武
夕餉時孫を肴になす会話笑みがこぼれ弾む不思議さよ
8
もっと見る
び わ
青い空カラスの影が地面舞う私の影も手振り足振り
5
もっと見る
茂作
思ひやる心は無くも音もせず 一人訪ねて我を待つ君
11
もっと見る
Aquarius
終息化コロナ弱まり束の間に浸る間も無く次が待ってる
1
もっと見る
千映2
晩秋の庭の仕事に精を出す吾の唇に 北の宿から
6
もっと見る
横井 信
しんなりと落ち葉に揺れる朝露の冬のひかりに色づくみかん
10
もっと見る
可不可
久しぶり猫さん頁ひらけて ウタノワに小さな足痕
7
もっと見る
KEN
由無しに 胸に散らかる 思ひかも 風掃き溜める 夜道の枯れ葉
9
もっと見る
トウジさん
羊らの生き血吸うかや政治屋は月百万なり証なくとも
5
もっと見る
[1]
<<
1870
|
1871
|
1872
|
1873
|
1874
|
1875
|
1876
|
1877
|
1878
|
1879
|
1880
>>
[19213]