うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
トウジさん
日並にも慰みくるる番蝶けふは風巻ぞさきく籠もれな
2
もっと見る
凌霄花
絹豆腐米粉併せてまぜ混ぜてグルテンフリーパンはヘルシー
9
もっと見る
舞
やや少し妻の背丸く 気のせいと 暮れゆく刻に目をそむけつつ
9
もっと見る
び わ
風呂掃除隅々までを見逃さず五十九年家内の苦労
5
もっと見る
夕夏
くまばちやあたまかくしてあさがおにぶんぶんぶんとはおとかくせい
1
もっと見る
茂作
法師蝉みんみん蝉の競ひ鳴き 背中に迫りて此處はまだ夏
12
もっと見る
風小僧
我の名を呼ぶごと風の音がする父か母かと夜半に目覚める
5
もっと見る
横井 信
黙りこむ部屋であしたの準備して嵐の前の風を見ている
8
もっと見る
ハーコット
八つ当たりすれば周りが腐るだけ 自分の機嫌は自分でとろうよ
1
もっと見る
水仙
荒荒と天地を亂る颱風のあとの空には星 星ばかり
4
もっと見る
狂い咲き
落馬とは なんと恐ろし 月経ても傷跡消えず 靴が履けぬ
2
もっと見る
うすべに
風の中 黄色く枯れたにがうりにありがとうねと蔓はずす人
7
もっと見る
狂い咲き
夏休み 幾度と馬に 落とされどしがみつきて ついには落ちず
3
もっと見る
武蔵野
吉野家で ご飯を食べよ 美味しいよメニューも豊富 うなぎもあって
3
もっと見る
滝川昌之
まだ遠き野分の放つ先兵のごとき雷鳴急かす秋墓参
15
もっと見る
ななかまど
今までにかつてないほど強烈な符丁の台風行方を見つむ
6
もっと見る
たまゆら
母逝って四十九日も はや過ぎて 語らう相手も位牌となりぬ
6
もっと見る
夕夏
せいかくなじょうほうふそくつなみけいほうじしんたいふうどちらかと
1
もっと見る
トウジさん
親分に忖度するかこの期でもドル売りしたら?トランプ真似て
3
もっと見る
恣翁
毟りつる草の茎噛む乙女子の腕に 腋毛のはつかにのぞく
9
もっと見る
[1]
<<
1471
|
1472
|
1473
|
1474
|
1475
|
1476
|
1477
|
1478
|
1479
|
1480
|
1481
>>
[19234]