うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
さかいさかい
春の陽に 太陽のごとき 君がゐて我らはまはる 衞星のごとく
2
もっと見る
へし切
ひたむきに生きよと言ふか藪椿 陽ざしとどかぬ葉の陰に咲き
10
もっと見る
中康
春雪の 下はひと足 ふきのとうわらびゼンマイ 山の楽しみ
3
もっと見る
中康
雪国の 春は忙し 梅が咲き間がなく桜 田打ち始まる
4
もっと見る
夕夏
とらんぷがぶつぶついってゆしゅつにゅうかねをつかわずかんぜいかわせ
3
もっと見る
舞
なごり雪肩寄せ歩むカップルの背にも優しく降る時を知る
8
もっと見る
よひら
本音から話せる人の集まりて受験仲間は今も戦友
7
もっと見る
びわ
庭仕事家内必死に膝曲げてダンゴ虫追い吾ただ眺め
4
もっと見る
茂作
つくしんぼ手にもて歸る子供らに 幾たび會ひし里山の路
12
もっと見る
千草
彼の人が「近きにあり」と遺したる「夜」に怯えつまた日は昇る
8
もっと見る
うすべに
葉をゆらす一陣の風駆けぬけて 木洩れの月の影もさやかに
8
もっと見る
仙人の弟子
水仙が春雨に濡れ寂しそう待ってるからね雪が舞う頃
4
もっと見る
只野ハル
もどかしいテキスト越しのやりとりのLINEの君も笑顔なのかな
4
もっと見る
横井 信
雨の日の花を啄むひよどりの濡れた背中を山に見送る
6
もっと見る
恣翁
落ち椿 静かな春を動かせて ぽたり水面を赤く染むめり
11
もっと見る
夕夏
すべからくこぐちたすうにねらいつけぜいちょうしゅのごときりょうきん
3
もっと見る
痴光山
今日食みし三食と明日の三食の あれこれ想ひつつ聴く「深夜便」
4
もっと見る
わかばみち
ぶつけられた怒りはすぐに解けずにとどまってるから止まり木で休む
3
もっと見る
兎桃
右上に残りし奥歯愛おしく刷子買ひ来て繁に磨かむ
3
もっと見る
ななかまど
まだ残る冬将軍の足軽が雪を降らせて春は足ぶみ
11
もっと見る
[1]
<<
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
>>
[19097]