うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
継海
窓枠を四十五度に飛び立ちぬ黄蝶ひらひらひら春の庭
8
もっと見る
杜鵑草
人知れず峰にさくらも散りぬべし見られてこそは惜しまれもせめ
11
もっと見る
中康
春眠に 暁知らす 雨の音寝床にこもれ 怠惰ささやく
3
もっと見る
中康
雨風が 右からひだり 後ろからそこまでやるか 傘さし散歩
3
もっと見る
恣翁
目蓋の裏を 怒りと昂奮に染め 血の色の月のぼりけり
8
もっと見る
茂作
掻き寄せて拾ふもうれし玉葱の 今掘りいでし土の着くまま
12
もっと見る
びわ
手話単語何度もたどり繰り返す苦労ではなく贅沢な事
4
もっと見る
つばす
今生きる泣き叫びながら母追う子 何故か懐かし昭和の香り
5
もっと見る
日々草
陸奥の祭りの宵に花霞み過日独り心中に香る
1
もっと見る
横井 信
急がない春の休みの桜散る道をゆっくり車で走る
8
もっと見る
わかばみち
式典にある君が代と日の丸に問いかけたくなる昭和百年
8
もっと見る
海野 冬雪
万博で何に負けて膝を折り 忘れじは「こんなに嬉しいことはない」
1
もっと見る
横井 信
故郷へ急ぐツバメの気まぐれにすいと横切る桜咲く丘
1
もっと見る
ななかまど
刑事さんその時わたしは丘に寝て雲に名前を付けていました
12
もっと見る
うすべに
夕暮れの青にしずんで春霞 朧月夜の夢のあとさき
10
もっと見る
兎桃
遠方に住める息子の生まれし日街の中華で妻と祝へり
4
もっと見る
痴光山
裏木立つれあひ求むるうぐひすの 拙き調べに成就願ひぬ
7
もっと見る
色糸
誰や知るあふさきるさなる世の中をかこち顏なし齡ぞふりぬる
2
もっと見る
さとる
花散りて 月がみごとな今宵かな なぜに桜は月を待たじか
2
もっと見る
へし切
山笑ふ 若葉のみどり生き生きと 翔ける青春 中央高速
8
もっと見る
[1]
<<
85
|
86
|
87
|
88
|
89
|
90
|
91
|
92
|
93
|
94
|
95
>>
[19180]