うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
夕夏
おはじきやびーだまめんこはやってたあかどうすずのすけななさいで
5
もっと見る
夕夏
ちかくにはいしやのうきょうしんりょうじょあそんだきおくおおいなごさい
4
もっと見る
夕夏
ふみきりのちかくのにくやあそびいてあにによばれてかえるよんさい
4
もっと見る
夕夏
おさなきひきおくたどればさんさいのひっこしくるまじょしゅせきのひざ
5
もっと見る
赤石仙人
メーデーに冷波きたりて雨ほぞる嚴しき時代覺悟の時かも
2
もっと見る
へし切
あらたしき春をふたたび迎ふ日のしぐれ静かな和むこころに
25
もっと見る
萱斎院
あらたしき御代のはじめのふる雨の 萌え出でし葉ぞ茂らするかな
9
もっと見る
もどり
目を離した隙にサツキの紅色が一斉に笑んで乱れて咲いて
5
もっと見る
行宮偏(仮之名)
脇に付す日付にふむと独り言ち 令和元年五月一日
13
もっと見る
夕夏
にほんてきなみんしゅしゅぎのゆくすえにぶんりぶんりつなきむらしゃかい
2
もっと見る
横井 信
連休の街にやさしく雨が降る部屋で静かに追う文字の音
18
もっと見る
葱りんと
これからは何処にお出かけならるるかチャーミーグリーンのご夫婦のように
1
もっと見る
青き銀椀
シリウスを見失ひしあとを生きてゐるマリーゴールドに今呼びかけつ
9
もっと見る
夕夏
しょうわからへいせいれいわすこしずつかわりゆくみよへんかきづけず
4
もっと見る
可不可
和の字は隔世遺伝だとしても トップダウンしやすい令の字
5
もっと見る
うすべに
雨あがり 山藤かおる春日野の みどり目にしむ新しい御代
14
もっと見る
つちだゆういち
平成の光源氏と仇名され令和となりて罪も許せよ
11
もっと見る
源 漫
身に追へど心に背く令和の世の敷島の今あはれなるかな
5
もっと見る
ななかまど
ことんぱた新聞受けに音生まれ我が家の令和おだやかに開く
6
もっと見る
睦月くらげ
雨だねと言えばこちらは晴れだよと答える君とわたくしの距離
5
もっと見る
[1]
<<
3430
|
3431
|
3432
|
3433
|
3434
|
3435
|
3436
|
3437
|
3438
|
3439
|
3440
>>
[19256]