うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
8月24日生まれ
捨てること、忘れることが出来なくて増える重荷を抱えて歩く
5
もっと見る
8月24日生まれ
寒空に浮かんだ白い月の下 思い知ったよ、涙の無力
2
もっと見る
8月24日生まれ
暖かい涙が君の悲しみを洗い流してくれますように
3
もっと見る
詩月恵
公園で置いてけぼりのボールみたいわたしの上に雪降り積もる
7
もっと見る
庭鳥
美容院めくった雑誌に載っていたケータイ短歌それがはじまり
10
もっと見る
庭鳥
楽しみは紙質厚い女性誌のページをめくり髪を切るとき
5
もっと見る
ほたる
横浜の海に浮かんだシーバスの灯りを見ていた。恋人だった。
5
もっと見る
芳立
東風吹かば梅にほふ東風吹かば梅にほふとてあな日は暮れにけり
7
もっと見る
庭鳥
しんなりと寒さにへたるシクラメン色づく蕾だけは立ってる
2
もっと見る
藍鼠
共通点、海の近くに住んでいる。たとえ最寄の海は違えど
8
もっと見る
山桃
春立つと吾ならぬもの告げしゆゑ何寒からむ花に水あれ
6
もっと見る
銀
寒椿 黄色の群れに一点の赤白帽までともに暮れゆく
5
もっと見る
さよここ
俺の事好きなんだろと偉そうに繋いでくる手ぶんぶん振って
3
もっと見る
銀
生物のあの先生の靴箱が好かれ続けて蜘蛛の篭城
5
もっと見る
藍鼠
傷付けた記憶に合わない蓋をして知らん振りして愛を探して
3
もっと見る
詠み人知らず
ささやかな冬ならではの楽しみはお鍋のあとの雪見だいふく
8
もっと見る
藍鼠
すきだから未練がましい恋だけどきみにうたうよ?届かなくても
4
もっと見る
藍鼠
「ポニョ見た?」「勿論」遠く離れてもどこかでなにかを共有している
1
もっと見る
竹本未來
公園のフェンス越しまた見つめてる Sで表すひとつの時代
12
もっと見る
佐々一竹
水色と水の色とは違うけど水は水色になりたいのかな
9
もっと見る
[1]
<<
16859
|
16860
|
16861
|
16862
|
16863
|
16864
|
16865
|
16866
|
16867
|
16868
|
16869
>>
[19143]