うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
舞
飛行機の 雲ひとすじは地図にない 街へと行くか 黄昏の空
7
もっと見る
詠み人知らず
雨が降り 髪を切り出す 器用な手 ついで前髪 切ってもらいて
5
もっと見る
灰色猫
ゆるゆると玉露はひらく縁側で誰かを許す心のように
17
もっと見る
茂作
水槽のポンプの泡に浮き沈む 動かぬ金魚霹靂の鳴く
13
もっと見る
び わ
娘等が父の日メロン贈り物何時いつまでも幸せ祈る
5
もっと見る
凌霄花
常ならぬことが常なりて二年の余マスク貼り付け間隔あけて
10
もっと見る
ハーコット
民宿の媼の味の恋しさに掌を臭くしてキュウリぬか漬け
6
もっと見る
横井 信
梅雨寒の雨で小さく閉じこもる夏を待ってる白い草花
13
もっと見る
千映2
久々に直毛になる髪触りいつもの顔が不似合いかなと
4
もっと見る
KEN
まよふとも 衣眩しき 山法師 泥土に汚るる この裾もがな
12
もっと見る
夕夏
このごろはゆめとおもえぬえいぞうをうけいれみてるめざめるまでは
4
もっと見る
うすべに
不安げな木々のざわめきよそに見て 髪もしなやか青柳おどる
9
もっと見る
さいおん
物念而 不寐朝 零雨 吾戀背子 布礼者吾与尓
5
もっと見る
詠み人知らず
赤に散る 咲いて目を引く 色々の 花弁雨落ち 水を弾いて
9
もっと見る
滝川昌之
名月は明月院の池の面に初夏の菖蒲の花影添えて
12
もっと見る
蓮見ゆう
籠入らずの玉が梅干しのようだから涼やかな笑みへ擲果 あまくなれ
0
もっと見る
ななかまど
大きなる種のあるのが枇杷の実ぞ努努するな品種改良
11
もっと見る
詠み人知らず
見つめあう 自分の心 天の邪鬼 放置か対峙か 二つしかなく
2
もっと見る
詠み人知らず
ピエロには 開かぬ扉 現さず 懸命におどけ 人を癒して
4
もっと見る
詠み人知らず
水の音に 梅雨の泣き虫 呟やきて 紫陽花見れず 傘を見つめる
9
もっと見る
[1]
<<
1604
|
1605
|
1606
|
1607
|
1608
|
1609
|
1610
|
1611
|
1612
|
1613
|
1614
>>
[19224]