うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠み人知らず
浴衣着て 歩いた道は ワンシーン セピア色の音 二人が映えて
1
もっと見る
小春空
あれこれと計算をして出す答えうまくいくかはやってみないと
2
もっと見る
あゆか
姪っ子の浴衣に咲いた朝顔は東京音頭と夜店がお好き
1
もっと見る
詠み人知らず
痩せ太る 抗うことを やめたのは 人生悟り 奉仕の姿勢
2
もっと見る
ななかまど
長崎の魂にささげる祈りの灯核抑止力頼るは罪禍
16
もっと見る
滝川昌之
マウスより重たいものは持てないと俺の身体は夏に怠ける
12
もっと見る
詠み人知らず
寝て起きて 繰り返す旅 時は過ぎ 時の早さを 夢に委ねて
6
もっと見る
うすべに
雨つれて海の記憶の南風 蝉のむくろに秋のさきがけ
11
もっと見る
小林道憲
折々にひもとく本の懐しく 遠きあの日に心遊びぬ
6
もっと見る
へし切
待ち恋ふる君が盆には帰り来ぬ迎え支度に浮きたつ夕べ
13
もっと見る
詠み人知らず
褒められて 嬉しくならず 傷ついて 何もないから 服を選ぶか
3
もっと見る
ながさき
部分的 核戦争が 引き起こす 二十二憶の 死者の想定
13
もっと見る
音蔵 雅秀
来し方は人に恵まれ助けられ 残りの道は感謝を胸に
5
もっと見る
音蔵 雅秀
愛し子よ今日は施設の夏祭り 楽しみおるや父は行けねど
4
もっと見る
音蔵 雅秀
窓開けば風心地良く抜けてゆく 日々これなれば猛暑も天国
3
もっと見る
音蔵 雅秀
会えねども施設のわが子に用つくり 自転車駆りて自然と道行き
2
もっと見る
音蔵 雅秀
群れ離れ光の帯引き寄り来る蛍 遠き昔の水子の霊か
2
もっと見る
舞
コタンコロカムイ 鳴いて諭すな 闇の夜に ピリカと惑う 短か逢瀬を
7
もっと見る
よひら
君がいてその関係に僕がいて夏の記憶は永遠に続かん
1
もっと見る
茂作
夏野菜終へて畑打つ老いの背に 蜻蛉とまりて秋の風吹く
26
もっと見る
[1]
<<
1027
|
1028
|
1029
|
1030
|
1031
|
1032
|
1033
|
1034
|
1035
|
1036
|
1037
>>
[19254]