うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
彫出 画
赤電話 重ねた小銭が減っていき 嘘をつきつつ慌てて話す
0
もっと見る
彫出 画
冬が泣く 一緒に連れていってくれないか 憧れだったあたたかな春よ
0
もっと見る
び わ
発言の流れを止める策は無し他人の気持ちを考慮し発言
3
もっと見る
茂作
都邊を遠く來たれば高千穗の 天の逆鉾いわむらに立つ
10
もっと見る
うすべに
あたたかい麦茶の湯気のむこうがわ 咲き残る花に夏のおもかげ
5
もっと見る
横井 信
金曜の夜のお風呂でゆっくりと思い浮かべる畑の予定
11
もっと見る
恵雪
風止みて薄暮の空に影絵なるメタセコイヤの並木美し
12
もっと見る
兎桃
何処でも食げては味し旅の飯糖の病をもつ身に辛し
3
もっと見る
痴光山
たをやめにどうぞと電車で席立たれ 黙するますらをもどきの八十路
5
もっと見る
滝川昌之
寒くても暖色系の妻がいる里芋鍋など取り分けながら
10
もっと見る
Aquarius
諸人が我が悪行の数々を思い出す度頭が痛む
1
もっと見る
草木藍
水やりのひととき楽し鮮やかなパンジー眺め朝が始まる
3
もっと見る
へし切
南天のつぶらな朱実のやさしさに何ごとも無きはしあはせなりと
8
もっと見る
舞
北国に雪舞う頃の夜の夢は笑みし貴女の紅の口もと
2
もっと見る
彫出 画
焼酎を割れた湯呑みで酌みかわし むかしむかしの話をしよう
0
もっと見る
彫出 画
おまえこそ嫌なやつだと言ってみる 湯をぶつけつつ 浴室の鏡
2
もっと見る
び わ
空曇り身体に響く寒さなり色鮮やかな菊庭飾り
2
もっと見る
茂作
夕暮れや今朝見て過ぎし畑人の 鍬打ちてあり同じ所に
10
もっと見る
夕夏
どどいつもよいかたまにはうたってみようつくりばなしにはなさかせ
1
もっと見る
恣翁
赤枯れし朝顔残る石塀を包み 降りたる白き夕霧
11
もっと見る
[1]
<<
184
|
185
|
186
|
187
|
188
|
189
|
190
|
191
|
192
|
193
|
194
>>
[19119]