うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
音蔵 雅秀
一平の違法賭博で 翔平に 類及ぶなと ただ祈りおり
1
もっと見る
音蔵 雅秀
掛け布団一枚減らせる 夜迎え 春めく時節ようよう実感
4
もっと見る
へし切
初恋の蕾は紅く くちびるに恋をもとむる リップを塗るかな
13
もっと見る
舞
坂道をベビーカー押す父のあと母口うごくガンバガンバと
6
もっと見る
茂作
春泥に轍の殘る朝ぼらけ ひとすぢ清く日上がらんとす
15
もっと見る
び わ
ムスカリが素敵な香りほのぼのと花言葉には周囲和ます
4
もっと見る
夢花火
ゴロゴロと 雷唸り 空を飛ぶ 龍神様よ おさまりたまえ
5
もっと見る
うすべに
雨音に夜のとばりのむこうがわ ふとふり返る過去の方角
15
もっと見る
兎桃
年寄れば語学を習い歌を詠む心静かに日を暮らせるに
3
もっと見る
兎桃
薪崩し守宮の眠り妨げぬ未だ未だ先か寝覚めの春は
2
もっと見る
横井 信
出張の朝もじめっと雨の降る気持ちの乗らぬ駅の階段
12
もっと見る
杜鵑草
来む世にも逢ひやすべきと朝夕に般若心経唱へつるかな
8
もっと見る
仙人の弟子
大雨に 雷鳴ひびき 雲隠れ 花香漂う のどかな春よ
4
もっと見る
ハジメ
取り溢れてしまう瞬間を描いていくいつかそれが吾が道となる
2
もっと見る
痴光山
久々に風和ぐ畑の春昼は 蝶の二匹の挨拶長し
4
もっと見る
滝川昌之
しめ縄の出雲の社の太さまで息子二人の良縁祈願
13
もっと見る
ななかまど
雪のこる山の傾りに吹く風は春を奏でてゆくオルゴール
13
もっと見る
只野ハル
この頃は雨が多いね冬の終りがもう近い一雨ごとに
1
もっと見る
トウジさん
肩なんて濡れてもいいとお互いが相傘寄せやる春の糠雨
6
もっと見る
検非違使案主
ほとときすなきつるかたをなかむれはくるひさきなそたとへうしかな
3
もっと見る
[1]
<<
416
|
417
|
418
|
419
|
420
|
421
|
422
|
423
|
424
|
425
|
426
>>
[19024]