うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ほたる
愛という不可思議なもの欲しがればまた振り出しに戻って赤ワイン
2
もっと見る
竹本未來
あの時は知らなかったのモノクロの夢をみるひともいるってこと。
10
もっと見る
あまいりょう
大人って意外と幼稚なんだなって老いゆく母をつつみたくなる
6
もっと見る
浅草大将
音に聞く阿波の鳴門は目にも見で先づ口にする法の尊き
6
もっと見る
竹本未來
夏草に埋もれた廃線辿れば昭和五十五年夏に着く
10
もっと見る
詠み人知らず
おだやかに生きたし穴の底でなく海月のただよふごとくありたし
6
もっと見る
竹本未來
夏來れど君の姿はみえぬまま吾が幾度目の戀は終はりぬ
10
もっと見る
詠み人知らず
口語にて歌をものせばだだ漏れの感情廃棄物処理場と化す
6
もっと見る
詠み人知らず
ふるさとを思い出し声荒らげてたまには泣きたい、けどまだ泣かない
3
もっと見る
あまいりょう
絃のないヴァイオリンまたは指のないピアニストだ 君がいない
7
もっと見る
河内人
しょうもない あほなことせんと 地道にな 後にも先にも 人生は一回や
5
もっと見る
詠み人知らず
携帯の辞書に仏教用語集などダウンロードして満足してみる
2
もっと見る
詠み人知らず
本日も偶然日が出て風が吹き飯が美味しい、それで良いと思う
2
もっと見る
河内人
夏は絹 なんて言葉が 流行ってた あの頃俺は 迷路の中やった
0
もっと見る
詠み人知らず
けんかするぐらいなら姿を隠したいそんな私についた噛み癖
1
もっと見る
あまいりょう
深々と降る雪はすこし甘くって微妙ににがいこころの薬
4
もっと見る
河内人
たこ焼きは ほんまに大阪が 一番かい? 最近味が 落ちてまへんか
0
もっと見る
河内人
先見の 明があるとは 言うものの 今の世の中 先が読めるかぁ?
0
もっと見る
水葉
今まさに溢れ降りたる天の川癒しの雨か姫の涙か
5
もっと見る
螢子
水無月の雲動かしぬ風吹きて 見え隠れつつ 月の出るや
3
もっと見る
[1]
<<
18079
|
18080
|
18081
|
18082
|
18083
|
18084
|
18085
|
18086
|
18087
|
18088
|
18089
>>
[19144]