うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠み人知らず
きみがもし 夢ではかなしいこどもなら ねむの木の花 飾ってあげたい
7
もっと見る
羽
思いきり泣けと言うけど不意討ちで泣きたいのです本も映画も
5
もっと見る
高地えりか
「嫉妬」など、およそ似合わぬ可憐さで黄色い薔薇はのびやかに咲く。
13
もっと見る
羽
棘のある言葉をおさえきれなくて涙のような返り血あびる
6
もっと見る
只野ハル
鉄人も神戸の大地に立つのなら次は「ありな」を秋葉にかな
0
もっと見る
只野ハル
心に浮かんだ思いひとりごとそのまま書き留め下手な字だなって
6
もっと見る
只野ハル
晴れが続いて疲れたから雲のカーテン引いて今日はお休みかな?
2
もっと見る
只野ハル
曇り空を見上げようその上にある青い空思って見上げよう
2
もっと見る
只野ハル
立て掛けた掲載誌見つめその中にいる歌人を思う戻る日を
2
もっと見る
水煙
カササギの渡せる羽で連れ去れと思う上司と飲む祭りかな
2
もっと見る
詠み人知らず
もう少し 力を抜いて みませんか? あなたに眉間の シワは合わない
4
もっと見る
詠み人知らず
ふわふわな真夏の雪を食べながら一緒に見上げた大輪の花
4
もっと見る
銀
史上最大の危機です 淋しさに溢れだしてく 紫陽花の露
2
もっと見る
田中ましろ
地下鉄の「広尾ー、広尾」が「疲労」って聞こえてもまだ遠くのあした
6
もっと見る
水煙
若草の薫に酔い我も迷うなり 木陰は濃ゆくいのち溢れる
2
もっと見る
詠み人知らず
いちにちを誰とも会はず過ごす日のときゆるやかに流るるを知る
4
もっと見る
水煙
生臭く湿る木陰に紫のつゆくさありて 銀河流れる
3
もっと見る
水煙
鳥かごが壮麗なりと自慢する 鳥は飛べるに親子面談
2
もっと見る
紫苑
楡の木のしたに広がるひとの世はみにくくかなしそしていとおし
7
もっと見る
紺
きょうだけはうれしくないな 寝る前にかばんに詰めた折りたたみ傘
3
もっと見る
[1]
<<
18024
|
18025
|
18026
|
18027
|
18028
|
18029
|
18030
|
18031
|
18032
|
18033
|
18034
>>
[19038]