うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
滝川昌之
向寒を嘆き高啼く鳥を避け家路を辿る靴音速く
16
もっと見る
さいおん
斑鳩 川路往 還左尓 風不叶 痛勿吹曾
7
もっと見る
ななかまど
冬の季の風ちかづけばはらはらと公孫樹は掲ぐる黄金の覚悟
10
もっと見る
橘
冬野菜に鍋物思い品定め御一人様の今夜寄せ鍋
10
もっと見る
名鈴
魂きはる 君を命と 思ふ我を 身身とならせよ 来たる春にも
12
もっと見る
藤久崇
蟷螂の 香炉に骸を 晒せれば 倶に弔わむ 虫も聖も
8
もっと見る
御宿川蝉
葉の落ちし 枝に殘れる 柿の實に 小春日和の陽の暖かき
11
もっと見る
へし切
渋らねばお国の借りは増すばかり 待たぬに来るは破綻にありける
9
もっと見る
Aquarius
公明党宗教家らしく上品でシュプレヒコールは似合わないかも
0
もっと見る
音弥
嫁が好く芋クリ南瓜は食い飽きてマツタケだけは飽くにも無縁
12
もっと見る
きくゑ
薄野や朝陽浴びをり悠々と啼く波穂先うぶ毛の如し
5
もっと見る
ひげじぃ
ささくれを逆に抜くごと生きたりき 気づくが遅き自らを責む
11
もっと見る
渡 弘道
思秋期や落ち歯入れ歯になりにけり悟り開けず人生閉じる
3
もっと見る
名鈴
玉くしげ 再び見ゆる その日まで 契りし心 頼み待ちなむ
11
もっと見る
舞
エクセルの画面に飽きてはぐれ雲眺め吐息す窓際の席
6
もっと見る
び わ
ローカル線彼女(妻)と二人貸切りで赤黄緑夢の世界に
2
もっと見る
茂作
なんの杜 川とも知れぬ反り橋の 朱にも負けず燃ゆる紅葉
13
もっと見る
横井 信
柔らかな雨は大地を湿らせて秋の刈田に揺れるひこばえ
15
もっと見る
へし切
爺ちゃんに お願いあるのと 愛しきよし Lineが繋ぐ 孫との絆
8
もっと見る
名鈴
形見にと 交はす衣と 玉の櫛 いづれの時に またも逢ひ見む
11
もっと見る
[1]
<<
1766
|
1767
|
1768
|
1769
|
1770
|
1771
|
1772
|
1773
|
1774
|
1775
|
1776
>>
[19121]