うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
庭鳥
行列のできるラーメン屋出かけたがいつも初回は臨時休業
7
もっと見る
庭鳥
翌日に疲れ残さぬ食品で盛り上ってた三十路女ら
2
もっと見る
庭鳥
雪消えた路面は尖り通る人追い出すように底冷えさせる
4
もっと見る
紫苑
道端の斑らの雪はユトリロのぬかるみの生あはれとぞ見ゆ
10
もっと見る
紫苑
残雪の黒きよごれは醜くもあはれマスカラの滲みにも似て
8
もっと見る
久哲
大勢の人がひとりと思ってるくせにやさしく傘を避けあう
12
もっと見る
久哲
曇天の星になるため生まれたか梅の蕾に紅は色濃く
6
もっと見る
久哲
時計台 秒針のないおまえなら春を急かさず呼んでくれるね
8
もっと見る
久地宗吾
真夜中の廊下の寒さ外気温じぶんの上に降る雪はない
7
もっと見る
きりあ
ファンの子がオザケンと呼んでいたのが懐かしい渋谷系の王子様
3
もっと見る
海鷂魚
そんなにも見つめられたら動けない 心を射貫くあなたの眼差し
2
もっと見る
山桃
フェロモンを嗅ぎ取る鋤鼻噐失ひてことばでさぐる梅は咲ゐたか
7
もっと見る
さる
初雪や二の字二の字と下駄の跡二十二年の二月二日よ
15
もっと見る
篠原
他に埋もれ 「没個性的。」 そう言われそれでも未だ 境目がある
4
もっと見る
北の民
のっこらと降りゆく白さ眺めつつ清められぬか心の澱を
6
もっと見る
恋花
彩りがより取り見取り色とりどり傘が咲く坂あかあおきいろ
8
もっと見る
芳立
二ならびの日に二の歌をくはたてる人やいくたり次は二十日後
4
もっと見る
芳立
団塊の世代を呪ふ日々ありき二十年経たる吾もかの齢
3
もっと見る
芳立
雪淡く消え残るあさ告る鳥にはるは望まる涙干ぬれば
4
もっと見る
山桃
混沌の暗きに置くや梅の鉢香に力あれ花に従ふ
9
もっと見る
[1]
<<
16881
|
16882
|
16883
|
16884
|
16885
|
16886
|
16887
|
16888
|
16889
|
16890
|
16891
>>
[19141]