うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
秋日好
誰が知らむ波と訪なふ殿方の何れ一位と吾の定むるを
4
もっと見る
び わ
何故戦争いつまで続く愚かさが利益重視か解決策は
4
もっと見る
茂作
春の蟲動き始める荒れ畑の 土を起こせと囃す鳥たち
13
もっと見る
ながさき
何事か よからぬことを 企んだ こころは浮かぶ 一寸の眼に
7
もっと見る
大元油谷之助
川へりにいつも咲いてる、赤四つ サイレンの花。今しづかなり
2
もっと見る
夕夏
だいよみはだめでもよみはそれなりにほかにもえらぶひとこそあれば
1
もっと見る
横井 信
夕風に梅の香りのただよいて道ゆく人の交わす微笑み
11
もっと見る
うすべに
ほほ染める 夕陽を浴びたすいせんの土手をうずめる香りほのかに
5
もっと見る
つばす
ウクライナ五欲極めしプーチンよ 老い先短い今は徳を積め
2
もっと見る
可不可
ひとたび血ぬれた矛よ 収まるか 二十一世紀も アドルフ・プゥチン
5
もっと見る
830
風呂上がり出待ち犬居ぬ冬の夜名残りに触れて髪を乾かす
2
もっと見る
滝川昌之
凛とした稜線が消え霞み出す冠雪名残る丹沢の峰
14
もっと見る
トウジさん
縦横に理を糾へど徒矢なりいっそ丁半いっそ果まで
3
もっと見る
ななかまど
西空の色濃く染めし夕焼けの遠き思い出クレパスの朱
10
もっと見る
ガビー
炊事場と呼ばれる場所にいる母が 魔法のように作るドーナツ
2
もっと見る
ガビー
懐かしい足踏みミシンがテーブルに リフォームされて待つ一人客
2
もっと見る
ガビー
ジョギングで久万川めぐる八キロは 今年の冬日体験コース
2
もっと見る
へし切
爺ちゃんと 孫に呼ばるる嬉しさよ 顔もほころぶ春近しころ
8
もっと見る
舞
雪原にオシッコで書くなん文字かそんな子どもらもういなくなり
5
もっと見る
夕夏
でじたるでしゅうきんぺいがせかいをせいはひんこんそうはひへいせり
0
もっと見る
[1]
<<
1624
|
1625
|
1626
|
1627
|
1628
|
1629
|
1630
|
1631
|
1632
|
1633
|
1634
>>
[19118]