うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
滝川昌之
湯通しをされたがごとき草いきれ土手の舗道に陽炎の立つ
14
もっと見る
ななかまど
この暑さ恋しくなるのは何時ならん欅の下に脱けだせず居る
16
もっと見る
夕夏
じむしょりひたいしょうがくでかわるやらそんぽほけんのしはらいかてい
1
もっと見る
トウジさん
なんのため開発するや戦闘機装備売るため?「死の商人」か
6
もっと見る
夕夏
とりによるふんがいさけるそのためにじゅもくをきらうやからもおらむ
2
もっと見る
音蔵 雅秀
振動具身體解せば共振で ビリビリガタガタ音の波立つ
2
もっと見る
音蔵 雅秀
九十九里海邊の近く狂ふほど 暑くなけれどやはり堪へる
1
もっと見る
音蔵 雅秀
ジイジイと時雨れる蝉よ木陰でも 暑くはなきや炎立つ夏
1
もっと見る
恣翁
灯籠を流しつる川 上り来る真沙魚に見付くる近き秋かな
15
もっと見る
音蔵 雅秀
佛壇で子の無事願ふ父母に 願はれる側難儀なことかも
1
もっと見る
音蔵 雅秀
體温を超ゆる猛暑の日常化 日本列島釜茹で本番
2
もっと見る
舞
銀河ゆく 果てより汽笛 鉄道は 天の河越え 僕を残して
7
もっと見る
よひら
蝉も黙る猛暑日なれば地下道で検索すべしオスロの気温
2
もっと見る
よひら
アマゾンでTシャツ届きふと思う南米今は真冬だろうか
2
もっと見る
夕夏
しょうわさんじゅうくねんとうじとくらべたらいまのせいかつうえたるや
2
もっと見る
び わ
思考するなすべきことを順にあげ手話囲碁追求重要部分
4
もっと見る
茂作
打ち水のややも涼しき夏の宵 うすらと見つる夕顏の花
14
もっと見る
芳立
ことの葉は国に繁れど夏よりも暑きばかりを名づけやはする
3
もっと見る
夕夏
さべつかのかみんぐあうとりようしてえんをきるひときられるひとと
2
もっと見る
うすべに
あつい夜 橋のたもとの雑踏の浮かぶゆかたに揺れる遠い日
9
もっと見る
[1]
<<
1046
|
1047
|
1048
|
1049
|
1050
|
1051
|
1052
|
1053
|
1054
|
1055
|
1056
>>
[19254]