うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
び わ
草花が家内手を入れ育ち行く雨の降る中みな活き活きと
6
もっと見る
舞
母の笑み受けて育てよ小さき者いつかその子に笑み返すため
5
もっと見る
虹岡思惟造
見送りて戻る家路は雪月夜車中の君は何を見るらむ
3
もっと見る
虹岡思惟造
吐く息の白さで測る今朝の冷え雪催いの空寒波襲来
5
もっと見る
詠み人知らず
下り来て恋ふひと求む雪女 吐息哀しや異界の悲恋
11
もっと見る
茂作
ふと見れば梅うす紅にほころびぬ 早くな咲きそ散るを思へば
13
もっと見る
夕夏
あめふりてくうきぬるめばそうしゅんのつちのかおりにうめのかいかも
3
もっと見る
夕夏
しょーとめーるのふぃっしんぐさぎなんとかしてよりょうきんをとってたら
0
もっと見る
横井 信
北風の窓辺に迫る真夜中に僕の抱える厳しいノルマ
12
もっと見る
そらまめ
大橋を 今宵渡れば かにかくに その日待つ間の 浮世一刻
3
もっと見る
こるちぞう
日和見と八方美人裏表旗あげゲーム空氣讀み讀み
1
もっと見る
さいおん
直獨 宿杼宿不得而 白栲 紐解吾者 公乎夢尓見
7
もっと見る
詠み人知らず
鯨落 大き海ふかき水底に 横たふ骸からは育むがため
1
もっと見る
うすべに
鉛色 雲はつれなく低くても涙をためて香りふかめる
7
もっと見る
滝川昌之
街の色すべて消さんと迫りくる パレットの白 低き雪雲
16
もっと見る
ななかまど
保ちゆく寂しさ幾つ思いつつ脚に貼りたる膏薬におう
12
もっと見る
夕桐
給料日前の揚げたてコロッケはキャベツの森の俵となりつ
12
もっと見る
凌霄花
テーブルに小さく大きく円を描く痛み止めのんでまた円を描く
10
もっと見る
広葉樹
子供から大人へ襷を継ぐことの意味を思えり駅伝の國
8
もっと見る
トウジさん
昔から強盗殺人あったけど主犯はのうのう今の世の軽さ
7
もっと見る
[1]
<<
1344
|
1345
|
1346
|
1347
|
1348
|
1349
|
1350
|
1351
|
1352
|
1353
|
1354
>>
[19259]