うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ガビー
駅伝のスタートラインに立つように 送電線に並ぶ鷺たち
5
もっと見る
ガビー
納屋脇にいつも巣を張る女郎蜘蛛 すまぬすまぬと破りて通る
4
もっと見る
へし切
薄ら日の白き吐息もうら悲しまくら片去るひとり寝の夜
12
もっと見る
音蔵 雅秀
朝寝する 陽の差し込みて暖かし こんな毎日続けば良ゐに
3
もっと見る
ガビー
傷ついた日々の記憶はいつまでも 轍となりて足を掬えり
4
もっと見る
音蔵 雅秀
騒々し そばに家建ち 幸せは 周りの我慢で 成り立つものかも
3
もっと見る
音蔵 雅秀
聴いている 歌手の名前の浮かびこぬ 絞り足掻けど霧中を手探り
3
もっと見る
音蔵 雅秀
早く寝て 歌でも詠むか 巡らせど 浮かばぬ時は何も出でこず
5
もっと見る
音蔵 雅秀
手をつなぎ 地域の人々助けつつ 共に生き抜く 能登の若人
5
もっと見る
継海
眼科医の紹介状を持ち帰る君の優しさ瞳の奥に
4
もっと見る
詠み人知らず
話さずも 心配したり 気にしたり 隣の君は 今は母親
3
もっと見る
舞
しぐれゆくその背の跡をおい歩む旅などしたく雲を友とし
8
もっと見る
詠み人知らず
年の瀬に 背中を見せて 去る君と 話したかった 春に見てから
2
もっと見る
び わ
朝は晴れ雲一つない旅日和夕方雨に更に初雪
5
もっと見る
茂作
ひとりゐてものを思へばすべをなみ 畑を打ちつつこの日暮らしつ
11
もっと見る
ながさき
長いもの 強いものには 巻かれろと 教育された 悲しき性(さが)か
7
もっと見る
さいおん
八代 若日念 舟歌 過之人 偲鶴鴨
15
もっと見る
ながさき
何事も 見ざる聞かざる 言わざるで 腹を立てずに 暮らしたいけど
10
もっと見る
横井 信
よろこんで風に飛び出す犬を連れ寒さに耐えて走るあぜ道
11
もっと見る
ながさき
情けなや 社会正義は 地に落ちて 民を見下し 巨悪は眠る
6
もっと見る
[1]
<<
538
|
539
|
540
|
541
|
542
|
543
|
544
|
545
|
546
|
547
|
548
>>
[19028]