うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
源 漫
朝麗ら旅ゆくわれをよろこぶは辻のいづくも花にほふかな
2
もっと見る
西村 由佳里
幸せは気付かぬうちにそばにいてノートに記す短めの歌
6
もっと見る
吉野 鮎
久びさに雨音を聞く處暑過ぎて鳥・蟬・蟲の聲なき街に
14
もっと見る
吉野 鮎
病室の大き玻璃戸の向こふ側空色移らふ夏の名殘りを
14
もっと見る
千葉 甫
変らずに来る売り声は七年間同じ録音流しているか
3
もっと見る
煩悩
世紀末のシンセサイザー「愛があれば大丈夫」君は疲れ果ててる
5
もっと見る
松本直哉
夢の世のうつせみのこゑとだえしてこずゑをわたるあきのまつかぜ
4
もっと見る
芳立
初風や死なむばかりの身と知ればなほ燃ゆべきはいのちなりけり
5
もっと見る
舞
鎮魂の歌さえ遠く八月の夏も過ぎゆく処暑の頃かな
8
もっと見る
び わ
真夏なり陽はかんかんと容赦な自然環境堪えて明日へ
2
もっと見る
KEN
秋蝉の 七日ばかりの 聲散りぬ 法界の文字 彫られし塔に
12
もっと見る
へし切
汗滲む残暑の日中 秋草の小さき花に こころ癒され
15
もっと見る
根無し草
自分だけ 見える光を 掴もうと光を見さす 自分の都合
3
もっと見る
根無し草
消し去った 想いと写真 塵ひとつ痛い名残と 右手の小指
4
もっと見る
家鴨あさ子
シャリシャリと夏の日差しを噛みしめるツーンと刺さり消えてく悦楽
5
もっと見る
横井 信
もう夏の盛りは過ぎて届かない空を見上げる蝉のなきがら
13
もっと見る
源 漫
越前の故殿負くれば死決めずに越後の大愚に問ふべかりける
2
もっと見る
夢士
雨上がり高砂百合の風にゆれ秋の気配の里山の路
13
もっと見る
是瓜
打ち上げは遠くからでもよく見えてまちの全部に出店とお客
4
もっと見る
是瓜
今日うちは花火大会の会場で 向かいのスーパー 屋台の代わり
2
もっと見る
[1]
<<
3260
|
3261
|
3262
|
3263
|
3264
|
3265
|
3266
|
3267
|
3268
|
3269
|
3270
>>
[19253]