うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠み人知らず
吉備路ゆく一番列車のあいさつを秋風がそっと届けてくれる
17
もっと見る
詠み人知らず
地下街を出でて仰げる秋の空 箒で掃けり水彩の雲
15
もっと見る
滝川昌之
キュッキュッと湯垢落としたバスタブを確かめながら待つ子の帰省
18
もっと見る
ななかまど
誘うかに街灯ともる遠き橋そ遠になりし同窓の友
12
もっと見る
西村 由佳里
小さめのタオルを栞として挟みおかえりなさいと部屋を飛び出す
2
もっと見る
灰色猫
五秒間たった五秒でアフリカの子供がひとり今も絶えゆく
16
もっと見る
恣翁
風吹きて 跫音消すに 世を拗ねし成れの果てなる心地こそすれ
12
もっと見る
松本直哉
言ひよどむくちびるあかき去りぎはのあきのゆふべのあざみ野のえき
5
もっと見る
きみ
深海の 世界を見たい 乙姫の お供のような 生物がいる
5
もっと見る
神戸風見鶏
澄み渡る空に五輪を見た頃の瞳には無し透ける蠢き
13
もっと見る
舞
恋初めし朧の春の夢の夜の戻る事なき刻ぞ哀しく
4
もっと見る
び わ
夏過ぎてしとしと秋の雨が降る赤いこうもり子供が通る
4
もっと見る
内田勝也
空ははや見上げるものにあらずして風は吹かねど銀杏は落つ
3
もっと見る
KEN
ゆみづきの 燈りに甘き 苹果の香 どこかへと行く 線路の向かひ
11
もっと見る
千映
「一日を愉しむ」宣言文字にしてフォトフレームで飾る愉しさ
6
もっと見る
萱斎院
奥山のむぐらの宿の柴の戸の 世もふりぬれば花ぞうつろふ
8
もっと見る
うすべに
ふるさとの宮跡わたる秋の風 靡くすすきのくれる魂振り
9
もっと見る
夏恋
息苦し自業自得とか自己責任片目を瞑らぬ冷和の夫婦
5
もっと見る
へし切
夕しぐれ吹く風さむき桜葉のうつろふ色ぞ秋を知りける
14
もっと見る
横井 信
葉先からそっと色づく街路樹を大きく揺する風のいたずら
12
もっと見る
[1]
<<
3188
|
3189
|
3190
|
3191
|
3192
|
3193
|
3194
|
3195
|
3196
|
3197
|
3198
>>
[19242]