うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
夕夏
にちじょうをはこぶでんしゃのえんせんにうつろいみせてまちなみながる
2
もっと見る
夕夏
あたりまえのようにはしるでんしゃないじょうきゃくたちのうつろいのせて
1
もっと見る
綴迷停
出し惜しみするよな出来の歌でなく誰かに届けと手放す夜に
3
もっと見る
へし切
恋ひこがれ通ふ夢路に咲きしより妹と吾が寝る常夏の花
18
もっと見る
夕夏
おんこちしんをわすれさりいまいたるじだいそぐわぬことのしんじつ
1
もっと見る
名鈴
深海松の 君見る毎に 満たるれど やがて俣海松 目待ちし深む
8
もっと見る
音弥
電話して親の声きく朝まだき良かった腹は無事だったらしい
10
もっと見る
綴迷停
一陣の吹き来る風の心地良さ委ねるこの身か細さを知り
3
もっと見る
シダ
年ふればなりも変はれることなれば音なひしをぞ覚えまほしき
6
もっと見る
シダ
いとふりて心も今はあらざればちぎりのこともならじとぞ思ふ
5
もっと見る
シダ
ふみをれどむすぶばかりの夏草にあくがれたればいづれかへらじ
2
もっと見る
綴迷停
空梅雨を恨むか路傍の紫陽花は乾く花びら悔しさに揺れ
3
もっと見る
シダ
かすみなば手に余るかはみなれ棹しづく流れに影もみえまじ
3
もっと見る
葛城
摘み採りて刀自の作りし柏餠 柏葉ならぬ猿捕茨
9
もっと見る
シダ
ほほづきの紅を交はさば幼子のちぎる言葉ぞ軽くあらまし
4
もっと見る
Proverbe
「継続は力なり」との言の葉の 真裏返しがこの言葉なり
5
もっと見る
詠み人知らず
一生の 付き合いになる この病 頭を抱え 時に涙する
6
もっと見る
詠み人知らず
心から お礼とお詫びを 送信し 彼の父母に 許しを得ました
6
もっと見る
舞
朝産まれ午前恋初め昼娶り夕餉晩酌寝る日を待ちて
2
もっと見る
綴迷停
歌い人今宵も詠むか暗い歌心打つには力不足で
2
もっと見る
[1]
<<
2157
|
2158
|
2159
|
2160
|
2161
|
2162
|
2163
|
2164
|
2165
|
2166
|
2167
>>
[19233]