うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
リンダ
そろそろと電池が切れる前兆に愛の代わりにチョコを頬張る
8
もっと見る
リンダ
イケメンの太宰治が浸っている「堕ちていくほど美しい」とさ
5
もっと見る
光源氏
まだ寒き奈良の都の薬師寺に日月出でます春は来ぬらし
10
もっと見る
海月琉珠
「自惚れていいよ」だなんてニクいこと言うじゃないのよ のび太のくせに
2
もっと見る
只野ハル
らしくない大人ばかりだ なった気がしない僕でも感じている
5
もっと見る
光源氏
雪深し高尾の寺の月浄に供えし花は鐘にふるへて
12
もっと見る
まるたまる
さざ波に決壊す砂の防波堤優しい言葉に崩れるなにか
7
もっと見る
綿花
少しだけわざと前歯をたててみる痛がらせたいのに逆効果
2
もっと見る
綿花
手の甲で口唇の水拭うなよやっと大人になれたんだから
1
もっと見る
綿花
納豆のぬるっとしたの消えるまで箸をしゃぶって遅刻しました
3
もっと見る
綿花
「おまえ」って言わない人と思ってた最初の時も最後の時も
1
もっと見る
野比益多
まだ知らぬ明日に出逢うものたちが扉の前にゆるりと並ぶ
1
もっと見る
たんぽぽすずめ。
しあわせになるため生きる人だから散る桜見て時に泣くのだ
19
もっと見る
螢子
温き朝水道の水も温みをり空も温めば雨降りの朝
7
もっと見る
山桃
忘られぬ童女の衣の花の柄形見に求む青き錦紗を
8
もっと見る
螢子
世の中の全ての事象に意味があるたとえば君が別れ告げるも
9
もっと見る
たんぽぽすずめ。
凜風に飛沫く白梅から学ぶ(耐え忍ぶのは簡単じゃない)
10
もっと見る
庭鳥
一株に赤とピンクの蕾つけいざ咲かんとすミニシクラメン
6
もっと見る
田中ましろ
昨日より明日に近づく十二時を過ぎたらすこし早足になる
3
もっと見る
海月琉珠
黒豆を煮ている鍋のようですね ことこと揺れる満員電車
7
もっと見る
[1]
<<
16906
|
16907
|
16908
|
16909
|
16910
|
16911
|
16912
|
16913
|
16914
|
16915
|
16916
>>
[19214]