うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
つばす
旧友の痛みが届く年賀状 心病が癒えますように
7
もっと見る
夕夏
きみがよはみそふたもじのたんかなりきらきらぼしはみそひともじよ
3
もっと見る
夕夏
ふるさとはろくよんでなるよんしょうせつのきそくただしいしょうかかな
4
もっと見る
夕夏
だんぼうひりんぎょうしえんすみやきをしょうれいしたらかいけつずみに
2
もっと見る
横井 信
正月の余韻を残し軽やかに風の抜けてく冬の芦原
15
もっと見る
夕夏
ごしちしちしちごのちょうしここちよくかみごにあわせどどいつうたう
2
もっと見る
凌霄花
箱根路を越えくれゆかば初春の富士に眩しき若きらの汗
12
もっと見る
Aquarius
何一つ生産もせず何一つ休息もせぬ不自由な日々
2
もっと見る
うすべに
しめきった雨戸に夕陽 枯れ草の穂のきらめきに南天の赤
9
もっと見る
滝川昌之
駅伝とお節に飽きて明日からの日常を買ういつものスーパー
19
もっと見る
ななかまど
それがもし史実であれば雪原は辛い記憶を忘れているよ
10
もっと見る
ながさき
初春の 陽射しを浴びて 若竹は 右へ左へ よろこびに舞ふ
11
もっと見る
トウジさん
冬晴れに誘い出されて初詣で御籤は小吉ゆるりゆるりと
7
もっと見る
虹岡思惟造
解き衣の乱る着物の襟や裾初詣せし夜の熱き抱擁
6
もっと見る
へし切
あすかがは憂き世を余所にふり捨てて この日の本は如何になり行く
12
もっと見る
吳佳斌
新しき 兎年来む 我が身もし 跳ね飛び如く 過去くらべ越え
7
もっと見る
舞
大空の空のみ青き雪原にひと棲む家の煙りのたりと
8
もっと見る
詠み人知らず
宴のちふたりお雑煮温めては穏やかに居て時を食みたり
12
もっと見る
ゆうくん
初売りは コストコ好きの 姉ちゃんと 時間を忘れ 爆買いの春
3
もっと見る
ゆうくん
初春の 氷を揺らす 音色聴く 時代のまわる 音をあなたと
1
もっと見る
[1]
<<
1349
|
1350
|
1351
|
1352
|
1353
|
1354
|
1355
|
1356
|
1357
|
1358
|
1359
>>
[19241]