うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
滝川昌之
昨夜から待ってたアサリ帰省せぬ子を妻と飲む味噌汁にして
13
もっと見る
痴光山
まだ蒸せる野畑の蒼穹は秋にほひ狗尾草の穂は実をこぼしをり
6
もっと見る
小林道憲
つぎつぎと 友の旅立ち 悲しみて われに残れる命を思う
9
もっと見る
小春空
片づけをする前にまず片づけの準備の片づけ必要なること
5
もっと見る
うすべに
もう蝉の声もきかない里山に 夏のふりしてわき上がる雲
11
もっと見る
ななかまど
吹きわたる美瑛の丘の涼風をとらえし葉書とどく夏の日
17
もっと見る
恣翁
溜息と 溶くるがごとき眼差しの俘虜となりて 退っ引きならず
12
もっと見る
睡密堂
雨が来るそして季節は移りゆく雲の密度がもう秋になる
9
もっと見る
ガビー
大雨と熱波・台風寄り集い 陣地を分ける日本列島
3
もっと見る
詠み人知らず
秋桜の 咲く季節には 願います 紫と青 好きな色咲けと
4
もっと見る
詠み人知らず
あきらめの 肝心ならず 昔から 戸惑うよりも 向かう性格
3
もっと見る
詠み人知らず
弾かずも 流れし水の 肌枯れて 狭き風呂場で 笑う二人に
3
もっと見る
詠み人知らず
昨夜にて 秋茶すすり 歩く道 蝉を弔う 秋の音色に
3
もっと見る
音蔵 雅秀
愛し子の 笑顔写真にガッツポーズ コロナで会えぬが心は一つ
2
もっと見る
音蔵 雅秀
切れぎれに 消え入るごとき法師蝉 季節移ろう刹那の変わり目
4
もっと見る
音蔵 雅秀
部屋の内 光の球が駆け巡る 猫じゃらしかよ外より入るらし
2
もっと見る
音蔵 雅秀
くじ運の 無さを嘆けど大災害 経験せぬは最高の運
3
もっと見る
音蔵 雅秀
長月に 入るも変わらぬ猛暑日に 汗乾く間の露ほども無し
5
もっと見る
桜田 武
「うたのわ」に投稿我が歳七十五先輩も居るはず我も頑張る
10
もっと見る
桜田 武
予算の三割戦費の露の経済だれももの言えぬかの国哀れ
3
もっと見る
[1]
<<
979
|
980
|
981
|
982
|
983
|
984
|
985
|
986
|
987
|
988
|
989
>>
[19245]