うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
うすべに
こおり雲 上弦の月かすませて凍てつく街へふわりかざはな
9
もっと見る
水無月
咲き匂う早春告げし梅の花見せたき人の今はいなくて
5
もっと見る
恣翁
ぽっくりや 追風の後を足早に 追ふがに響く石畳かな
11
もっと見る
積 緋露雪
JAGATARAを聽きながら沈溺す何處までも何處までも吾が消ゆるまで
0
もっと見る
兎桃
東の空の茜に手を合わせ己が心の平穏願ふ
4
もっと見る
継海
流行りとて肩膝出してお臍出しショールは如何ちらりちら雪
6
もっと見る
痴光山
駄菓子屋になんと「酢こんぶ」遠足に 母は持たせず 友に貰ひき
3
もっと見る
ななかまど
戦場に理性はあるか祈りつつ切手を貼れば思いは届く
9
もっと見る
Aquarius
真空の真っ暗闇の空っぽの宇宙は0で満ち満ちている
2
もっと見る
ゆきみや
霧吹で 一日二回 数プッシュ はやく育てと日向に置くよ
4
もっと見る
へし切
名にし負ふ石をも破るこころもて成らぬも成ると成さぬものかは
6
もっと見る
へし切
世の中に絶えて花粉のなかりせばこの身の鼻は爽やぐものを
5
もっと見る
中康
ほどほどの 雪は絵になり 歌に詠む過ぎるは憎し 勝手に降れ降れ
3
もっと見る
中康
雪の夜 酒注ぎ合うや おでん鍋ポツリと話す 父の生い立ち
4
もっと見る
舞
冬晴れ間 雪咲く木々の 木洩れ日を 手に掬いとる 春の兆ざ端
8
もっと見る
びわ
節分の豆を三粒口に入れぐもぐ噛んで福くるのかも
4
もっと見る
茂作
これ見よと映し繪送る友のあり 我がふるさとの雪を惜しみて
10
もっと見る
彫出 画
今日ぐらい甘い言葉を囁いて あなたはいつもビートルズ
3
もっと見る
敦希
均整はアシメな故の私たち ぴったり合うのは断面だけで
6
もっと見る
ブー太郎
ゆらりゆら爪を立てし窓の外 冬に耐えし身 今まる裸
3
もっと見る
[1]
<<
80
|
81
|
82
|
83
|
84
|
85
|
86
|
87
|
88
|
89
|
90
>>
[19116]