うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
そんじょう
画面見て天井見上げて夕餉見てまぶたの裏見て終わる一日
0
もっと見る
恣翁
碧空の 早や光こそ乏しけれ 刷毛に掃くがに 白雲浮けり
7
もっと見る
うすべに
和菓子屋にならぶ行列 老人のレジ袋から顔出すすすき
6
もっと見る
空豆
中秋の名月 うさぎはどこかいな 飛んで跳ねてる我が家に三匹
1
もっと見る
秋日好
九弁に花開いたと目に映る今年の名月清かに深し
10
もっと見る
茶色
アカペラで思うがままに歌いたい名月のひかり体に浴びて
3
もっと見る
痴光山
中秋に岸の淀みへ魚を突き 転ずる翡翠の背の明き青
5
もっと見る
継海
老人の日とか老人週間と知らずに買った敬老の菓子
3
もっと見る
茶色
お宮さん参ろうかと思いきやお寺だったか豊川稲荷
0
もっと見る
茶色
夕暮れにしまい忘れの干し物がひとり寂しく風に揺れてる
4
もっと見る
茶色
名月の照る輝きに誘われて言葉を紡ぐ彼の人宛に
2
もっと見る
ななかまど
新聞と郵便受けが作る音 朝の儀式のごとく聴きおり
12
もっと見る
滝川昌之
ハモニカで秋を唄ってみましょうか名月にかかる雲を流して
13
もっと見る
へし切
名月といはばいふべきこの月を今宵もひとり眺めけるかな
13
もっと見る
桜田 武
食卓に時折出る一匹のハエ慈悲のこころ捨て叩こうと決意
4
もっと見る
桜田 武
朝十度まで下がる北の大気に半袖の肌鋭く反応
3
もっと見る
桜田 武
トマト数多実をつける我が家の菜園緑の中常に果実の赤
3
もっと見る
舞
届くかな 僕は幼く弱かった 遥か遠くの昨日の君に
3
もっと見る
舞
かのほどに我も愚かであったかと知りつつ出でる「若いヤツらは」
5
もっと見る
び わ
畑にはエゴマとゴウヤがっちりと緑をたたえ家族を守り
3
もっと見る
[1]
<<
267
|
268
|
269
|
270
|
271
|
272
|
273
|
274
|
275
|
276
|
277
>>
[19122]