うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠み人知らず
風邪ぐずる 鼻かむ度に 通る冷え 冬のおでまし 紅葉見れず
3
もっと見る
詠み人知らず
山と川 澄んだ空気に 育てられ 野生の力に 感性を宿す
6
もっと見る
ななかまど
凍て空に弱星のいて小星いて麗し秋の天の囁き
9
もっと見る
Aquarius
投票し家に帰って飯を食い風呂に入って開票を待つ
0
もっと見る
Aquarius
コロナにて黒いマスクで顔覆うノンコンプレックス強い口調で
0
もっと見る
Aquarius
これからはずんの飯尾の入り方服を着たまま日々の延長
1
もっと見る
へし切
第五波も喉元過ぎれば何とやら 自宅放置 捨てられた命
11
もっと見る
詠み人知らず
睦まじい 寄り添う小鳥 愛らしく 鳴き声残し 飛び去る青空
7
もっと見る
橘
結婚は彩り豊かな紡ぎもの信じて二人織りあげてゆく
12
もっと見る
音弥
結婚は夢と希望と創造と理解とあきらめ黙殺に尽き
12
もっと見る
朝比奈
豊かなる狩の初めを祈りおく円かな月は雲隠れする
11
もっと見る
名鈴
長き夜も 君に思ひを ささめくに なかなか足らず 湧き出づるにて
13
もっと見る
きくゑ
大根と昆布を塩で炊くだけで宇宙でいちばん多分おいしい
5
もっと見る
ひげじぃ
日を跨ぎ呂律も怪し酔眼のネオンの街に野猫は啼けり
7
もっと見る
桃山
残りたる疲れもいつか忘られるさぼしの着物の柄に癒され
13
もっと見る
雨夜
双子なる給水塔はまどろみの閉ぢたる庭はみづの夢みゆ
4
もっと見る
葛城
刀自の顔隠れるほどの実りして新高梨の深き味わい
12
もっと見る
舞
ビニ傘に滴る雨の神無月桜紅葉に春を偲ばす
5
もっと見る
び わ
コスモスが太陽の元道飾り野道ドライブ妻と楽しみ
4
もっと見る
茂作
長谷寺に集ふ生徒ら秋陽浴び マスクを通し彈む語らひ
14
もっと見る
[1]
<<
1964
|
1965
|
1966
|
1967
|
1968
|
1969
|
1970
|
1971
|
1972
|
1973
|
1974
>>
[19267]