うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
茂作
ひぐらしの鳴き疲れたる聲のして 紅葉はじまる早池峰の里
13
もっと見る
萱斎院
宇治山の端をかすませてたつ霧の やがて身を知る雨とふるらむ
8
もっと見る
仙人の弟子
通夜の夜 涙に濡れた滿月を 映す川面に われ合掌し
8
もっと見る
仙人の弟子
皆去つて 空き家になりしわが生家 名殘惜しかな 家族の匂ひ
8
もっと見る
横井 信
ただ悔いる夏の終わりのお社にそっとしみ入る蝉のひと鳴き
10
もっと見る
杜鵑草
暑けれどけふ猛暑日と言はれねば何やら少し惜しき心地す
16
もっと見る
へし切
涼風に虫の音のせて贈ります 想いを込めて 残暑見舞いに
12
もっと見る
さいおん
押照而 今宵令盡与 朧月 今勿傾 如常尓
10
もっと見る
アシタカ
俺お前知ってんねんぞと絡まれて俺はお前を知らんのやけど
4
もっと見る
トウジさん
許されずただ前進の軌道から外れてみたって良くない?どうよ
7
もっと見る
トウジさん
秋の風吹いて車窓の哲学者寄せた皺など和らぐ気色
0
もっと見る
アシタカ
連休の犬の散歩の黄昏れにポークビッツをコンビニで買う
3
もっと見る
滝川昌之
昨夜から待ってたアサリ帰省せぬ子を妻と飲む味噌汁にして
13
もっと見る
痴光山
まだ蒸せる野畑の蒼穹は秋にほひ狗尾草の穂は実をこぼしをり
6
もっと見る
小林道憲
つぎつぎと 友の旅立ち 悲しみて われに残れる命を思う
9
もっと見る
小春空
片づけをする前にまず片づけの準備の片づけ必要なること
5
もっと見る
うすべに
もう蝉の声もきかない里山に 夏のふりしてわき上がる雲
11
もっと見る
ななかまど
吹きわたる美瑛の丘の涼風をとらえし葉書とどく夏の日
17
もっと見る
恣翁
溜息と 溶くるがごとき眼差しの俘虜となりて 退っ引きならず
12
もっと見る
睡密堂
雨が来るそして季節は移りゆく雲の密度がもう秋になる
9
もっと見る
[1]
<<
750
|
751
|
752
|
753
|
754
|
755
|
756
|
757
|
758
|
759
|
760
>>
[19034]