うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
茂作
手花火の儚きいのち眺めては 戀の豫感の少女十六
13
もっと見る
音蔵 雅秀
施設でのコロナ感染急増し 三日で九人に 愛し子は無事
1
もっと見る
音蔵 雅秀
胸の内メール交信 支え合う 惨き定めの子の親同士
1
もっと見る
音蔵 雅秀
うたのわに短歌投稿 一年余 共感得るは なかなか難し
2
もっと見る
音蔵 雅秀
終戦日近づきいつも思うのは 未だに争い何故に絶えぬや
2
もっと見る
音蔵 雅秀
暑き中郵便届けに走る人 仕事とは言え 感謝しか無し
3
もっと見る
うすべに
動員の昼のたのしみ奪われて アルミも融けたおべんとう箱
9
もっと見る
falcon
原爆ははるかに遠く季語となり陽光じりじり猛暑がつづく
5
もっと見る
恣翁
熊笹の生ひ重なれば 山道を通るに 音を立てでおくまじ
11
もっと見る
夕夏
こくさくでへんかもとめてこうていぶあいあげてみたけどおかぶさげ
3
もっと見る
横井 信
風呂あがり小雨に濡れてヒグラシの歌を聞きつつ下る石段
14
もっと見る
海野 冬雪
まぶたおつ せつなにふれた つきかげよ うちゅうのものは うちゅうへかえる
0
もっと見る
兎桃
土用末田を干し終えて水入れる五時の陽射しは言うほどになし
2
もっと見る
茶色
怪我をしてそれでも努力惜しまずに栄光の門こじ開けたひと
3
もっと見る
ななかまど
年どしにおぼつかなくなる足取りに老いとはこんなことなのだろう
14
もっと見る
KEN
栄ゆ陽を背にし頭を垂るる雲 八月六日の半旗の上で
13
もっと見る
天野まどか
さらさらと貝殻寄せる砂浜のまどろむように過ぎてゆく夏
3
もっと見る
天野まどか
蝉しぐれ頭の中にこだまして暑さに喘ぎ見る白昼夢
2
もっと見る
へし切
忘れてはならないその街その日付 六日ひろしま九日ながさき
16
もっと見る
継海
父が居た北の窓から大輪の花火が散りて海へ溶ける夜
12
もっと見る
[1]
<<
334
|
335
|
336
|
337
|
338
|
339
|
340
|
341
|
342
|
343
|
344
>>
[19131]