うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
トウジさん
一天に 阿弥陀の光 現れし 選ぶに迷う わが身ざまでわ
7
もっと見る
樟明子
午後四時にいつものやう鳴く犬に生きる喜びなんて習つて
7
もっと見る
あかつき
お土産の夫婦茶碗の婦のほうは祖母が微笑む写真のそばに
8
もっと見る
千葉 甫
眼が合って笑顔の見知らぬ若い女明るく挨拶残して過ぎる
3
もっと見る
朔夜
きまぐれなゲリラ豪雨をしのぎきり青葉を透かす七月の空
11
もっと見る
あかつき
如月に祖母が逝くのを見届けて前より遥か遠いふるさと
11
もっと見る
普徳亭大崇
訪れる 人無き宿の 戸を叩く ふりて止まぬ 五月雨の音
5
もっと見る
樟明子
飮み込みし言葉はいつも同じなのわたしはわたし比べないでよ
6
もっと見る
KEN
春告げて ほころぶきのふ 思ふかは 摘まれず朽ちる 梅は哀しむ
9
もっと見る
舞
かき揚げたおさなおでこの前髪の愛しき乙女の名は忘るとも
6
もっと見る
名鈴
七十年 村を守りたる 火の見櫓 役全うし 今日祓へらる
9
もっと見る
び わ
ひたすらに心引締め夫婦道夕焼け空に雁弧を描き
5
もっと見る
あかつき
発車ベル鳴り響く駅のホームでドラマチックはふいに生まれる
5
もっと見る
弥栄成就
悪事すな お天道様が 見ているよ 誰も見てぬが 自分が見てる
12
もっと見る
横井 信
ちから無く地面に落ちるクマゼミや梅雨明け前の虫たちの夏
9
もっと見る
白瀬
白黒の「きんつば」を食べるのび太君なんだか無性においしく見えて
0
もっと見る
白瀬
我が傘をがさがさ探し騷がしや驟雨が歌うは和傘の音色
5
もっと見る
ケンイチ
何ひとつ触れぬこととしバスに乗り終着駅まで右を見てゐる
12
もっと見る
可不可
夏服からUターンする昨日けふ 濡れて冷えても車内ぢゃ蒸れて
7
もっと見る
水紫
試験期間みんなで集まり勉強会赤点回避喜びの舞
5
もっと見る
[1]
<<
2780
|
2781
|
2782
|
2783
|
2784
|
2785
|
2786
|
2787
|
2788
|
2789
|
2790
>>
[19225]