うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
夕夏
なれあいのぎかいせいじはけつろんありきぎろんをさけるひとありて
4
もっと見る
滝川昌之
軽くなりそよぎ始めた海風に誰かがせつない秋を見つける
21
もっと見る
夕夏
つかいふるしたことのはをかきちらかしてみにまといみのむしになる
5
もっと見る
水海はるこ
手のひらの画面の中に収まった虚飾だらけの可愛い私
6
もっと見る
緒川みるな
猛暑日に服も下衣もなかりけり暑さ我慢の褌ひとつ
5
もっと見る
樟明子
默々と木の葉を食べる蟲けらのわたしはどれほど喜びを知る
6
もっと見る
みをつくし
今日の日は思ひ掟つる元始なり 選びし道に迷ひはなけれど
24
もっと見る
夕夏
しちょうりょうあつめこがいしゃたちあげてどくりつがいしゃなりたいわたし
3
もっと見る
ななかまど
できるなら茄子と胡瓜の馬たちよ父母の好みし道帰らなむ
15
もっと見る
ながさき
世界中 どこを探して 歩いても 命にまさる 財宝は無し
13
もっと見る
トウジさん
溶けそうや水風呂飛込み吐息つく あぁこのまま金魚になりたい
8
もっと見る
みのる
あらたまの年ふる身には湧かずとも相聞歌こそ美しとぞ思ふ
5
もっと見る
紹益
炎天下 泥をかき出す 玉の汗 若き背中を 拝む爺婆
8
もっと見る
おじい
悔恨の夕暮れは來て首をを垂るわが身の樣に暮るる向日葵
8
もっと見る
緒川みるな
ゆく盆の送り火の先黄泉の國ゆけば華々まほらの園よ
2
もっと見る
青き銀椀
ご先祖も帰りなさりて仰ぎ見る空立ち上がる八月の風
14
もっと見る
青き銀椀
洗濯機 合掌するにまだ早しせめて此の夏回りておくれ
8
もっと見る
舞
迎え火も送り火もなく亡き人の思い出のみを偲ぶ盆かな
11
もっと見る
名鈴
友呉れし 餞の星を 水脈引きに 船より眺むる 旅の空かな
15
もっと見る
おじい
暗がりに立ち現れて顔寒き銀竜草はわが背後霊
4
もっと見る
[1]
<<
2717
|
2718
|
2719
|
2720
|
2721
|
2722
|
2723
|
2724
|
2725
|
2726
|
2727
>>
[19229]