うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
舞
音もなく滴る雨がもし君の泪だったら濡れていこうか
8
もっと見る
ひげじぃ
引き窓の細き隙間の青空のどこまでもゆく白き航跡
9
もっと見る
つばす
撫子よ散切り頭の可愛い顔 源氏に愛され千年生きる
4
もっと見る
び わ
台風一過トコトコ散歩陽がさして自然に足も手にも気が沸き
6
もっと見る
茂作
それぞれに思ひは有りや貴船川 乙女ら添ひて社に向かふ
15
もっと見る
横井 信
風を追う夕焼け色の枯葉踏む音を楽しむ河原の散歩
16
もっと見る
タイム
ハイライト十月号は孫の顔 カメラ構えて撮った甲斐あり
6
もっと見る
つばす
土手走るチャリのライトに現われた マスク姿の早朝ランナー
3
もっと見る
うすべに
ふくらんだ金木犀のつぼみから 洗濯物も香る秋の日
7
もっと見る
夕桐
ジプシーの旋律奏づ ストラディヴァリウスの 風拔く思秋かな
5
もっと見る
草木藍
少しずつ色づく稲穂秋の陽に黄金の海になるを待ちおり
11
もっと見る
可不可
台風が遺した浪で 君の名を 書いては消して 書いては消して
3
もっと見る
inosann
なりふりを風に任せてカラカラと色づく柿を仰ぎ見ながら
11
もっと見る
滝川昌之
遠足のお土産だったドングリが図画工作で成るヤジロベー
15
もっと見る
詠み人知らず
喜びを 表現獣の じゃれあいで 小さな体は 負けじと噛みつく
3
もっと見る
詠み人知らず
彼恋し 口をパクパク 動かせど かき消す音色 音楽でうめる
2
もっと見る
ななかまど
礼服に付けるネクタイ黒多くネクタイ掛けの白のため息
15
もっと見る
Aquarius
失語症帯状疱疹PTS女性皇族受難時代
0
もっと見る
詠み人知らず
秋風に 涼を求めて 出歩くも コロナ恐ろし 家にとどまる
4
もっと見る
へし切
野分だつ風に揺れつつ秋桜の花咲き撓ふ繁き恋はも
15
もっと見る
[1]
<<
1950
|
1951
|
1952
|
1953
|
1954
|
1955
|
1956
|
1957
|
1958
|
1959
|
1960
>>
[19219]