うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
さいおん
秋風乃 寒夕尓 鴈之鳴乃 鳴渡流音 聞者寂茂
9
もっと見る
さいおん
験無 恋雖渡 吾背子乃 便絶波 敢無物鴨
6
もっと見る
名鈴
如ならば 同じき花に あらましを 違ひて絶ゆる 恋にあらねど
12
もっと見る
滝川昌之
平日のニトリを歩く妻たちが手に取りながら置いてく時間
13
もっと見る
詠み人知らず
小柄ゆえ 頭を撫でる 彼の背に 少しわけてと おねだりをする
7
もっと見る
ながさき
哀しみの 泪とともに 過ぎてゆく 秋の名残の 十三夜かな
14
もっと見る
ななかまど
杣人も久しく通わぬ山里をあまねく照らす十三夜かな
12
もっと見る
朝比奈
雀時の朽葉にそそぐ村時雨濡れてぞ行かむ冬の旅人
13
もっと見る
橘
十三夜ススキや栗をお供えし為に呼ばれる栗名月と
8
もっと見る
KEN
青蟲に 秋菜を別つ 我が心 佛と奢る 狹き庭かな
11
もっと見る
へし切
十月 肌も寒き秋しぐれ 寝も寝られずに眺め暮らしつ
14
もっと見る
名鈴
逢へば嬉し 逢はねば悲し 浅へけり 然てもあどなく 恋ふ心かな
10
もっと見る
ひげじぃ
ひさかたの篠つく雨に凛としておもねりもせず山茶花の咲く
13
もっと見る
詠み人知らず
鉛筆を 一本握り 空に描く 真綿の雲に 友を偲んで
6
もっと見る
音弥
あれ棄てるこれも捨てると山盛りのゴミの処分に亭主かりだす
12
もっと見る
桃山
花びらの間断なく散る下に立ちカメラに向かう面映ゆきかな
7
もっと見る
荒野のペンギン
それなりに 頑張ったけど それなりじゃ 結果は出ない でもでも悔しい
7
もっと見る
名鈴
秋の日に 映ゆる紅葉の 枝よりなほ 高根の花ぞ きらきらしくし
12
もっと見る
葛城
早朝や深夜を行くは氣兼ねなり音の靜かさ有難きかな
12
もっと見る
舞
たまゆらの地に降るまでのいのちなるま白のままの雪虫の夢
11
もっと見る
[1]
<<
1917
|
1918
|
1919
|
1920
|
1921
|
1922
|
1923
|
1924
|
1925
|
1926
|
1927
>>
[19214]