うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
後藤郁弥
消えるもの 残るものではないけれどそこにはあった たしかにそれは
6
もっと見る
光源氏
五月雨や聲を惜しめど時は過ぎしのぶ梢にほととぎす鳴く
13
もっと見る
光源氏
待ちかてに心の闇はつやめきて淀みにかかる夢の浮橋
14
もっと見る
光源氏
あぢきなき松の風吹く惱み草なほまさりゆく月のかんばせ
13
もっと見る
光源氏
草の戸に後ろ姿の青芭蕉濡るる袂を如何にとがむるや
12
もっと見る
光源氏
ひそやかに春の名殘の風をうけ涙きはまる京の花影
20
もっと見る
卯月
少しでも天に近づけますように木々は緑の右手を伸ばす
12
もっと見る
詠み人知らず
何部なの?バスケ部でしょう?あぁわかる!テニス部っぽい顔してるもん!!
0
もっと見る
さる
ときめいて君待つわれは落ち着かずテレビの相撲見れど見もせず
6
もっと見る
十六夜
手取り合い 歩く二人を 包み込む静寂は闇へ 月を隠して
4
もっと見る
十六夜
帰り道 もっと一緒に いたいから遠回りする 細月の下
5
もっと見る
芳立
走り梅雨ふりあへぬ夜にたまづさの使ひかへせよただつれなきも
15
もっと見る
芳立
音にきく香はラベンダー春も冬も越えあき果てぬ日に返さなむ
10
もっと見る
詠み人知らず
五月晴れラベンダーの色あざやかにカーペットのごとく地に廣がりぬ
17
もっと見る
詠み人知らず
親知らずゐためし我が身はかなんで食事もとれず眠りもできず
11
もっと見る
杏子
稲は愛で 草は抜き取る 植物の命を区別す 意識もせずに
9
もっと見る
薫智
むしむしとまとわりついた暑さ受け負の感情とどっちがマシか
8
もっと見る
悠々
さみだれに濡れにし髪の匂う夜は汝れおみなゆえ紅ぞかなしき
18
もっと見る
悠々
白妙の衣かさねし牡丹花のこうべ直ぐにとたれ待つやらむ
14
もっと見る
詠み人知らず
自らの 形を変える できるなら あなたが見てる 私になりたい
0
もっと見る
[1]
<<
16350
|
16351
|
16352
|
16353
|
16354
|
16355
|
16356
|
16357
|
16358
|
16359
|
16360
>>
[19253]