うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ななかまど
流氷の離れし後のシリエトク浜茄子待つや鎮魂の春
12
もっと見る
柊野
晴天に背を向く五月昼下がり「運気が悪いの空亡だから」
1
もっと見る
ハーコット
放たれて風のまにまに飛びてゆく柔き綿毛の夢はまぼろし
6
もっと見る
タイベリアス
我が恋もあの青空に現れしコントレイルのように消えたし
2
もっと見る
千映2
次々と咲く花たちに拍手する平和の意味をそのたびに思う
8
もっと見る
大元油谷之助
春 剥がれ落ちて、緑に応ふ 川。鵜のかづくあり、追う 八重の花
3
もっと見る
大元油谷之助
私よりほんの、すこうし背高の カーブミラーに、日が昇りけり
4
もっと見る
なりあきら
五月晴れ というわけでは ないけれど 心が踊る ホトトギスかな
1
もっと見る
舞
いく時か働き得たるささやかなわが家の窓に映す青空
5
もっと見る
KEN
山の邊に 光篠降る 陽炎は 蝦夷乙女の 藤插しめり
9
もっと見る
茂作
色の無い映畫の中の美少女の ごとき肌した玉葱の輝き
11
もっと見る
び わ
アマリリス義母の残した種みのり十年以上時を経過し
4
もっと見る
阿比留
寄る辺なさだけでいうなら昔から冬を知ってたような気がした
7
もっと見る
大元油谷之助
ころころと 蛙 鳴きける音を背に 雀の声を、聞きし朝かな
4
もっと見る
まつばらりょう
「草生える」 今日も日本は 幸せです。 草を世界に 届けられたら
1
もっと見る
まつばらりょう
我が人生の行く先にある障壁を 苦難と採るか 転機と採るか
0
もっと見る
まつばらりょう
いつの日か 青空を泳いだ こいのぼり 今は社会の波に溺れる
4
もっと見る
柊野
手仕事に憂き身をやつす初夏の晩明日を突き刺す一針運び
5
もっと見る
ながさき
アメリカは 武器を供与し 援助する その行動の どこに非がある
8
もっと見る
夕夏
ないせいかんしょうするなというくにがねたみやっかみたこくをはかい
1
もっと見る
[1]
<<
1565
|
1566
|
1567
|
1568
|
1569
|
1570
|
1571
|
1572
|
1573
|
1574
|
1575
>>
[19143]