うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
薫智
眠るよう旅立つ父の手を握る力のかぎり覚まさないのに
5
もっと見る
ユパ
家事すれば流儀のちがいの小競り合い妻の小言が母に似てくる
13
もっと見る
詠み人知らず
つのさはふ 岩根のつつじは言はねども 花笑むさまで思ひあらはす
2
もっと見る
悠久
立ち止まり 過去悔やむより これからの 未知求めむと 進み続けよ
3
もっと見る
のぶ
戦中の生まれの人のパソコンの覚えの良さに勇気をもらう
7
もっと見る
へし切
露の身は露の身ながら 浮世川 また浮草にかかる命よ
11
もっと見る
恣翁
春の日に 杭に繋がれ ゆらゆらと 眠げに揺るる矢切の渡船
14
もっと見る
悠久
若き日は ブルーでなくて 青なのに 歳重ねれば 灰でなくグレー
1
もっと見る
葭堂
忠魂の 碑の傍の 大けやき 背丈を超えて 緑輝く
3
もっと見る
早乙女ん
「日に五つ」 電子のお咎め 扉閉づ新參者の 五日目の宵
0
もっと見る
早乙女ん
小道にも 畝にも青葉 繁茂して 和平交渉 君は立葵
5
もっと見る
舞
北の海も 緩やかな色 花咲くや のぞむ国後 山は白くも
8
もっと見る
夕夏
せんきょほうかいせいのぞむひともなくとうひょうりつはむごんあぴーる
2
もっと見る
夕夏
せんきょけんひせんきょけんをわかものにともにあたえりゃせんきょにねつも
1
もっと見る
悠久
今日からは 連れがいるのか 弟かぁ! 手こそふらねど 柔に微笑む
4
もっと見る
び わ
花を添え線香あげて手を合わす舎弟が吾に問いかけており
6
もっと見る
茂作
塀の上猫の妻呼ぶ夜は更けて 雲間に浮かぶ月朧なり
15
もっと見る
横井 信
手を合わせしずかに祈るお社の鎮守の森のアオスジアゲハ
9
もっと見る
小春空
思いきり出しきれていぬチカラでも思いを込めて語る言葉で
4
もっと見る
早乙女ん
蝶が舞ひ 風がたゆたふ 菜の花は 夕餉の鍋を あざ笑ふかな
4
もっと見る
[1]
<<
1178
|
1179
|
1180
|
1181
|
1182
|
1183
|
1184
|
1185
|
1186
|
1187
|
1188
>>
[19255]