うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
茂作
雄叫びを殘して過ぎるリニアカー 携帶構へて待つ人笑ふ
10
もっと見る
ながさき
流れ去る 大河の中に うたかたの あぶくをひとつ 殘せれば良し
12
もっと見る
ながさき
惡人は おのれに背き しらじらと その場しのぎの 釋明をする
7
もっと見る
詠み人知らず
また一つ 自然に学ぶ 四季の美に 想うは田舎 ブドウの盛り
9
もっと見る
ハーコット
花好む男を愛すれば迸る思いのたけを花と咲かせん
2
もっと見る
横井 信
カマキリがフェンスの上で空を見る雲はしずかに山を越えてく
12
もっと見る
うすべに
灼けた空 森の影絵にかなかなと夢のゆくえを風にたずねる
4
もっと見る
詠み人知らず
鬼灯に 天か地獄か 問うてみる 真夏の空に 焦がれる前に
7
もっと見る
詠み人知らず
雪香る 静かな世界 耳とらえ 二時間一つの バスを待ちわび
6
もっと見る
詠み人知らず
ブナしめじ 細かく切りて 炊き込みに 麩と豆腐のみ 味噌汁の質素
7
もっと見る
Aquarius
妹は小さな匙で測りたる 日本と自分のこれからを
1
もっと見る
滝川昌之
虫かごの餌のスイカの腐敗臭 主は朝寝の夏真っ盛り
14
もっと見る
ななかまど
日常と非日常に橋かけて尻屋の岬に追う寒立馬
12
もっと見る
恣翁
鑿振るふ木匠の手に 武骨にも 具象せらるる形の記憶
13
もっと見る
スガカンタロウ
久方に 友に出会いて そのあまり老けにし姿に 声も出ぬなり
3
もっと見る
スガカンタロウ
若き頃 自慢話に 腹立てど今はホッとす 無難な便り
1
もっと見る
ことほ(言祝)
孫抱けば走り来たりて順をまつ共に老いゆくいとおしい猫
8
もっと見る
香林 塔
紅が差す少女の頬のやうな桃ジュレの向かふで永遠になり
1
もっと見る
詠み人知らず
肌触れぬ 口を開けば 可愛いね 心なき意味 聞かせてほしい
2
もっと見る
詠み人知らず
もぎたての 大きなトマト 重そうに おぼつかぬ足 弟の笑顔
6
もっと見る
[1]
<<
1571
|
1572
|
1573
|
1574
|
1575
|
1576
|
1577
|
1578
|
1579
|
1580
|
1581
>>
[19262]