うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ケンイチ
花の名をひとつ憶えて初夏のひかりを呑んで騒がしき風
4
もっと見る
うすべに
水鏡 揺れるむらさき杜若 昔の人の旅路をしのぶ
10
もっと見る
只野ハル
当たり前そうじゃなかった当たり前こもってわかるこまってわかる
5
もっと見る
夕夏
けんぽうもいっしゅのしゃかいけいやくしょじしょうにあわせむすべばよいか
3
もっと見る
あゆか
図書館に行けない五月レポートが進まないのに発表会が
7
もっと見る
夕夏
まるまるのそうだんまどぐちでんわのごとあきらめつのるまちじかん
4
もっと見る
滝川昌之
エッシャーの騙し絵のごと補助金に辿りつけない国の制度は
15
もっと見る
ななかまど
早緑の色塗り終えし田おもてに雲うらうらと晩春の画布
15
もっと見る
六郎
飼い猫の愛しき寝息我もまたみこころの中息をしている
5
もっと見る
夕夏
たいようのころなかつどうかっぱつかすればころなもしがいせんにて
2
もっと見る
吉野 鮎
遠雷と一陣の風吹き拔ける青葉濡らせて五月雨激し
10
もっと見る
吉野 鮎
實らぬも黄金を咲かせてやまぶきの花びら濡らす五月雨のつゆ
7
もっと見る
千葉 甫
鳴るたびに近づいている雷の炸裂響く今のは真上
4
もっと見る
寝惚亭奥地新吾
夏立てば夏の風吹く鈴鹿なる丘の上より伊勢の海見ゆ
4
もっと見る
夕夏
はっしょうごけんさとともにひつようだったこうどうきせいおくれたりゆう
3
もっと見る
名鈴
日並べて 寝も寝ず狂れ あはつけく 危ふき夜道へ 一人抜け出づ
8
もっと見る
舞
花のなかオッサンひとり母の日の花予約する多分親不孝者
6
もっと見る
夏深
手折りにしチューリップを抱きしめる逃げてゆく春の確かにありしと
4
もっと見る
び わ
さわさわと庭の柿の木風に揺れ目を和ませる豊富な緑
5
もっと見る
KEN
乙女座に 例へて偲ぶ 遠き春 土で瞬く 丸き綿毛を
8
もっと見る
[1]
<<
2882
|
2883
|
2884
|
2885
|
2886
|
2887
|
2888
|
2889
|
2890
|
2891
|
2892
>>
[19224]