うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
艸介
産土の深きみどりの山々を眼に浮かべ息を吸うとき
5
もっと見る
うすべに
熱い風きゅうりをよそに青々と 首ふり笑う緑のきつね
7
もっと見る
夕夏
しょうぶしはおっとりみえるたれめのひとがしゅうちゅうりょくでまさるよう
1
もっと見る
水紫
草叢に溶け込み馴染む黒い羽出先で些細な誰かのうせもの
3
もっと見る
樟明子
木の陰の微かな風の流れくる靜かな場所で息を吸ひこむ
6
もっと見る
谷村思亜
ふつふつと 歌が生まれいずるのは 静かに狂い続ける心
7
もっと見る
水紫
友達の用事に付き合い待ってたら近くにいた人ぎごちなくさせる
2
もっと見る
滝川昌之
どうやらね残暑の峠は越えたかと夏バテ馬は往く肥える季へ
16
もっと見る
みをつくし
仕事終へ歸り來たらば跳ぬ犬二疋 老主に代へて散歩待ち兼ぬ
26
もっと見る
ななかまど
地方紙の隅をちいさく賑わすも紙面に載らぬ熊の弁明
12
もっと見る
夕夏
せいとうはばつがよいとかわるいよりしんぎをまもるべいこくぎいん
1
もっと見る
艸介
嗤はれて嗤ひかへしてまた嗤ふ いつしか哭きて哭くことに哭く
3
もっと見る
詠み人知らず
彼の性格 超絶自己中 大当たり 早く別れて 一人になりたい
1
もっと見る
みのる
さかさまの虚偽栄えたる世の中で己が正気も保てているか
5
もっと見る
緒川みるな
コロナ禍に都市も地方もなかりけり感染擴大爲す術なくに
2
もっと見る
青き銀椀
草花や樹木の中に流れたる愛しき水の継ぐ生命かも
14
もっと見る
舞
今日も終えゆたり晩酌「鈴虫が鳴いてる」とか妻と語りつ
7
もっと見る
名鈴
夏負けに 功能ありげなる 味はひよ 到来物の 金山寺味噌
14
もっと見る
おじい
谺して迦陵頻伽の叫び声口を窄めて火を吹く山に
6
もっと見る
び わ
又八は甲斐性なしとなじられるお甲につられ自分失う
4
もっと見る
[1]
<<
2710
|
2711
|
2712
|
2713
|
2714
|
2715
|
2716
|
2717
|
2718
|
2719
|
2720
>>
[19229]