うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
四季野 遊
でもね しか反論できない 思春期の幼い戦士 緑が包む
1
もっと見る
四季野 遊
学校という前線の負傷者に家庭という名の祖国はありや
6
もっと見る
虹雲
幼き日あくがれし赤きろうそく小川未明の海はみんなみ
3
もっと見る
葉月きらら☆
拾七の歳の差よりもこの距離を 縮めて欲しい私はここよ
3
もっと見る
メイ美
今日のシャツ、ネクタイもすごく似合ってる。だって、私が選んだんだもーん!
2
もっと見る
さる
大阪の 海老さま睨む 口上の 目千両の 効果はいかに
3
もっと見る
凍
舞い遊ぶ蠅と昼飯ともにして 口内炎にしみる肉じゃが
2
もっと見る
凍
届かない君か誰かにうたう歌 僕も小さく戦っている
5
もっと見る
詠み人知らず
月光の中の縄跳び果てもなく円の輪郭刻み続ける
6
もっと見る
詠み人知らず
夕暮の底の図書館それぞれの宇宙浮かべて静かなるヒト
6
もっと見る
さる
わたくしの 悲しき思ひ 伝わらず ひとり泣きする 水無月の夜
11
もっと見る
さる
虫がつく 虫の居所 虫の息 虫が知らせる 虫のいい人
3
もっと見る
さる
語呂合わせ 虫歯予防の けふといふ 総入れ歯なり 虫歯さへなし
1
もっと見る
メイ美
塩屋駅 せつないピアノ聞こえくる アルバムの中 青春のページ
5
もっと見る
メイ美
五年前、未来の旦那の分もいれ、揃えたグラスはいつ欠けたるや
5
もっと見る
メイ美
ふわふわとひりひり 心が繰り返す。教授、恋の病の定義は?
4
もっと見る
粕春大君
木洩れ日に金剛石の散るがごと よひらのはなに置ける白露
13
もっと見る
やながわ亜弥。
「骨盤で考える」って生き方が立つも歩くも筋が通るよ
3
もっと見る
紫苑
七変化するやせざるや阿蘭陀の夫のみ知らむその名はオタクサ
5
もっと見る
おくちゃん
歩くひと 半袖長袖 入交じり気温のいたずら 梅雨の足音
0
もっと見る
[1]
<<
18408
|
18409
|
18410
|
18411
|
18412
|
18413
|
18414
|
18415
|
18416
|
18417
|
18418
>>
[19229]