うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
滝川昌之
藤の花 棚に群れずに枝垂れれば零れる滝の飛沫のごとく
11
もっと見る
ななかまど
妻と喰う苺くち中いっぱいに酸味甘味が上手く爆ぜおり
9
もっと見る
雪乃まり
枯れ葉々のハツユキカズラ形も無しなごり雪ある北国の春
3
もっと見る
草木藍
激流に抗う鯉の逞しき尾をくねらせて前へ前へと
6
もっと見る
へし切
惨殺も在りはしないと 露国では噓は 如何やら自由なるらし
8
もっと見る
恣翁
鬼平のロケ地を訪ね 御室へと 花に斜めの 晩き春の陽
8
もっと見る
詠み人知らず
雨を縫う 鳥の羽根は 強くあり 濡れど高くと 天と戦う
5
もっと見る
舞
その背には羽のかわりに新しいランドセル揺れ新一年生
7
もっと見る
び わ
衣替え夏日が多く対応すあれやこれやでしばし戸惑い
4
もっと見る
詠み人知らず
海眺め 一人佇む 潮の香を 胸に吸い込み 握る砂時計
5
もっと見る
茂作
下手もあり藪鶯の鳴き淀み そろそろ歸る旅寢の支度
13
もっと見る
しきしま
有明に己が半身を恋詫びてまだ日も見れぬ月ぞ傾く
6
もっと見る
あかつき
生温い夜風が撫でる結い髪を解く瞬間わたしへ戻る
4
もっと見る
あかつき
マニキュアで武装した爪のひび割れ 脆くなったぜ泣くなよ泣くな
2
もっと見る
横井 信
雨雲に月はにじんで春の宵 濡れた若葉に風のささやき
8
もっと見る
詠み人知らず
沈む花 深き眠りの 森の奥 手探る仕草 響く心音
5
もっと見る
萱斎院
もの思へば散りつる花のすぎの戸の ゆくもはかなき蛍とぞみる
3
もっと見る
草木藍
寒戻る卯月の風の冷たさや負けじと咲くは街路のつつじ
8
もっと見る
此君
頼めおく契もなくに有明の心残りを駒にはやめて
1
もっと見る
夕夏
けんえきしょいぬはきていのうんようされてころなみずぎはいいかげん
1
もっと見る
[1]
<<
1552
|
1553
|
1554
|
1555
|
1556
|
1557
|
1558
|
1559
|
1560
|
1561
|
1562
>>
[19105]